恵みの雨 2007年05月01日 | 家庭菜園 昨日、夏野菜の苗を植えました。 今日は朝から雨、野菜苗に恵みの雨となりました。 私たちも外仕事が出来ず、休養できました。 苗がしっかり付くまで、風除けをしました。 « ネモフィラ | トップ | 138タワーパークの花 »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 夏野菜 (aikamu) 2007-05-01 23:57:29 ご夫婦で畑が出来て楽しそう!いっぱい植えられましたね。今日は雨で根が付きましたね。satomineさんも時々は休養してくださいね。その代わりパソコンが出来たから良かったね。 返信する 野菜作り (気ままにオーマ) 2007-05-02 05:50:27 お忙しい中の畑仕事。頭が下がります。丹精込めた野菜を食卓にのせて、だからsatomineさんはお元気なのね。野菜のことも、花のことも、行楽地もいろんな情報を発信されて、見せていただくばかりのオーマは楽しみにしています。 返信する satomineさん、おはようございます (Jisama) 2007-05-02 09:48:00 どの苗も元気で育っているようですね。草取りの成果も見事で、少しも見当たりません。美味しく食べられるのも、もう間もなくですね。落花生だけはかなり待たせるかも・・・ 返信する こんにちは (non_non) 2007-05-02 11:32:01 苗を植えた翌日に 恵みの雨で 良かったですね風除けも作って 大変ですねでも こうしたご努力が 大きな成果に繋がるのですね収穫が 楽しみですね 返信する 野菜 (wasann) 2007-05-02 16:26:01 いつもできたのをもらうだけで、大切に育てている様子がわかり、ただただ頭が下がります。いつも、ありがとうございます。我が家は小さなプランターにピーマンを植えてみました。さて、satomineさんとこのようにできるかな一応楽しみです。 返信する 苗 (ゆりりん) 2007-05-02 19:23:18 几帳面に植えられていますね。風除けなどビシッと揃っていて気持ちのよいほどです。草ひとつなくてきっと立派な実がなることでしょう。 返信する ご苦労さまです。 (toyo) 2007-05-02 22:14:41 このように手間暇かけた野菜を実りの喜びのみ共有させてもらい、ありがたく感謝です。 返信する 野菜植え (yukiko) 2007-05-02 22:35:40 もうそのような時期なのですね。これから夏に向かって、ぐんぐん伸びてみずみずしい無農薬野菜が食べられるのですね。愛情かけたぶん育ってくれるので今から楽しみですね。 返信する 野菜達 (デジデジ) 2007-05-03 18:44:06 いつも頂く新鮮な野菜、どれも丹精込められていて、栄養が詰まっています。ありがとうございます。連休に遊びにきていた陸に大根を食べさせました。 返信する 家庭菜園 (風のたより(S.K)) 2007-05-03 20:37:20 しっかりと家庭菜園されているのですね。苗の植え付けの後の雨、本当に恵みの雨になりましたね。自家取り野菜は新鮮で味もいいでしょうね。今から収穫が楽しみですね。 返信する ありがとうございます (satomine) 2007-05-04 17:09:58 aikamuさんへ夏野菜の苗、旦那が一生懸命植えていました。私はカメラマン?後はひたすら草引きしてました。気ままにオーマさんへ畑仕事、大変だからなるべく手を出さないようにしています。恵みの雨、休養できました。Jisamaさんへ草引き頑張ってますよ!新鮮な野菜が食べられる、それだけが楽しみです。畑広すぎて悲鳴あげてます(笑)non_nonさんへ旦那が一生懸命やってくれるので、助かります。畑仕事、大変なので私はお手伝い程度に・・・wasannさんへプランターに植えたピーマン、楽しみですね!沢山取れるといいね!ゆりりんさんへ几帳面な旦那、一生懸命やっていました。私はカメラマン?もっぱら草引き!toyoさんへ取れるときは一時なので、新鮮なうちに食べてくださいね!yukikoさんへ毎年ゴールデンウィークに夏野菜の植えます。新鮮な野菜を食べられる事は幸せですが、いろいろ大変な事も・・・デジデジさんへいつも当たり前に様に食べている新鮮野菜、喜んでもらうとうれしいです。食べる野菜、ありすぎて悲鳴あげてます(笑)風のたよりS.Kさんへ畑があるから、家庭菜園やってるという感じです。美味しい新鮮な野菜が食べられるのはいいですね! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いっぱい植えられましたね。
今日は雨で根が付きましたね。
satomineさんも時々は休養してくださいね。その代わりパソコンが出来たから良かったね。
丹精込めた野菜を食卓にのせて、だからsatomineさんはお元気なのね。野菜のことも、花のことも、行楽地もいろんな情報を発信されて、見せていただくばかりのオーマは楽しみにしています。
草取りの成果も見事で、少しも見当たりません。
美味しく食べられるのも、もう間もなくですね。
落花生だけはかなり待たせるかも・・・
風除けも作って 大変ですね
でも こうしたご努力が 大きな成果に繋がるのですね
収穫が 楽しみですね
大切に育てている様子がわかり、ただただ頭が下がります。いつも、ありがとうございます。
我が家は小さなプランターにピーマンを植えてみました。さて、satomineさんとこのようにできるかな一応楽しみです。
これから夏に向かって、ぐんぐん伸びてみずみずしい無農薬野菜が食べられるのですね。
愛情かけたぶん育ってくれるので今から楽しみですね。
ありがとうございます。
連休に遊びにきていた陸に大根を食べさせました。
苗の植え付けの後の雨、本当に恵みの雨になりましたね。
自家取り野菜は新鮮で味もいいでしょうね。
今から収穫が楽しみですね。