犬山祭り、5日の本楽祭を見に行ってきました。
江戸時代初期から続く祭りも今年で375回目を数え、2006年には「犬山祭り車山行事」が国の重要無形民族文化財に指定されたそうです。
13両の山車の満開の桜の中の曳き回し、針綱神社に一台づつ奉納するからくりの人形の妙技を楽しむ事ができました。
掛け声を掛け、力を合わせ勢い良く車輪が方向転換する「車切」、見ごたえがありました。
画像は10枚です。
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
犬山祭り、5日の本楽祭を見に行ってきました。
江戸時代初期から続く祭りも今年で375回目を数え、2006年には「犬山祭り車山行事」が国の重要無形民族文化財に指定されたそうです。
13両の山車の満開の桜の中の曳き回し、針綱神社に一台づつ奉納するからくりの人形の妙技を楽しむ事ができました。
掛け声を掛け、力を合わせ勢い良く車輪が方向転換する「車切」、見ごたえがありました。
画像は10枚です。
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
見に行けなかったので拝見できて光栄です。
お疲れ様。
ありがとうございました。
車の下で、力強く押している若い衆は、
私も狙ったのですよ。
けれど、アングルが悪いのでしょう、いまいち迫力に欠けていて、ボツばかり。難しかったです。
以前見たことがありますが、すごい迫力ですね
お天気も良く人出も多かったことでしょう!!
山車を引く光景色んな角度から撮られて、醍醐味味わえました。
大勢の人ごみの中、撮影もご苦労多かったことと思います。
拝見できてよかった。
「車切」という言葉初めて聞きました、ハンドルがないので、方向を変えるタイミングが、難しいとか。
車切・・・沢山のアングルが力強く表現されていて、
技術の高さに感心しきりです。
でも初めて見れて楽しかったです。