わたしのひとりごと

日々感じたことを!

家庭菜園

2016年11月03日 | 家庭菜園
葉物野菜、大根、順調に育ってます。

大根と白菜の収穫、少し先です。
白菜、虫に食べられ穴まるけ、もぐり込んでいる虫を取り除きました。

ほうれん草、茎ブロッコリー、収穫しました。

さつまいもの金時、半分掘りました。まずまずの出来です。

やさいが高いので、重宝します。

畑の隅に植えた3年目のポインセチア、色付き始めました。

1年目はクリスマス前に買って部屋で楽しみました。
2年目は、少し大きめの鉢に植え替え10月まで外で育て、色付き始めた11月頃、鉢ごと部屋に入れ、楽しみました。
3年目、春に外に出し、畑の隅に地植えしました。今年は、切り花で楽しみたいと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜 (マドンナ)
2016-11-05 20:50:21
野菜は今高いから貴重ですね。

ポインセチア長く楽しめますねー。
可愛がる分長持ちするんですね!!
返信する
貴重な野菜 (aikamu)
2016-11-04 08:01:33
畑が有ることに感謝~そして旦那様に・・・
それを管理されていることで立派なポインセチアになるのですね。
日々ありがとう!って~
返信する

コメントを投稿