墨俣つりびな小町めぐり 2010年03月01日 | おすすめスポット 墨俣の光受寺へしだれ梅を見に出かけました。 寺院が多く、つりびな小町めぐり2010を楽しむ事ができました。 墨俣つりびな小町めぐり « 椿 | トップ | 名古屋港 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 つりびな (気ままにオーマ) 2010-03-02 05:45:54 梅は、狭いところにたくさん咲いていてよかったです。折角のお寺の雰囲気は残すことができませんでした。しかし、思いもかけず、いいイベントを見ることも出来ました。「つりびな」かわいかったですね。 返信する 墨俣つりびな小町めぐり (いのぶたちゃん) 2010-03-02 15:27:16 つりびな いいですね~。前回の梅 といい春ですね!! 返信する 光受寺 (aikamu) 2010-03-02 17:41:25 梅の花見頃でしたね。行けなくて残念でしたが、BGM入りの画像楽しませて貰いました。つりびな可愛いですね! 返信する つりびな小町めぐり (デジデジ) 2010-03-02 23:30:32 一気に暖かくなりコートも脱ぎたくなるような春を感じました。ピンクの梅と真っ赤な蛇の目傘が華やかな雰囲気を出しています。つり雛も女の子の節句にふさわしくやさしさ表れていますね。 返信する つりびな小町 (0さん) 2010-03-03 21:14:07 お久しぶりです。昨日のブログを見て、今日出かけてきました。梅も満開、つりびなもいっぱいありとっても楽しい時間をすごせました。いつも見てます。 返信する 釣り雛 (マドンナ) 2010-03-04 15:34:24 新聞にも紹介されていましたね~釣り雛 可愛いですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
折角のお寺の雰囲気は残すことができませんでした。
しかし、思いもかけず、いいイベントを見ることも出来ました。「つりびな」かわいかったですね。
前回の梅 といい春ですね!!
行けなくて残念でしたが、BGM入りの画像楽しませて貰いました。
つりびな可愛いですね!
ピンクの梅と真っ赤な蛇の目傘が華やかな雰囲気を出しています。つり雛も女の子の節句にふさわしくやさしさ表れていますね。
釣り雛 可愛いですね。