わたしのひとりごと

日々感じたことを!

十五夜

2005年09月18日 | 行事

 

今日は中秋の名月です。すすき、はぎ、月見団子

    畑のさといもを初めて掘ってみました。

ちょっと早いので小さかったけど、やわらかく美味しかったです。

      (裏技 さといもを煮るとき、さつまいもを少し入れると、ふきこぼれません。)

         煮たさつまいももおいしいですよ

      十五夜で検索すると・・・・詳しくいろいろ書いてありますよ。

  http://www.aa.alpha-net.ne.jp/starlore/juugoya/juugoya.html 

     

 

 

 


名古屋港 イタリア村

2005年09月17日 | おすすめスポット

     

      

    昨日 名古屋港イタリア村へ行ってきました。

    花馬車・ゴンドラ・ヴェネチアクルージング・ヴェネチアガラス美術館など

    イタリアを体験できるところです。

    村内を流れる運河には、イタリア人のこぎ手があやつるゴンドラがあり、

    私たちが乗ったときは、大学生3人組と一緒だったせいか、こぎ手に遊

    ばれ、ゆったりと言うわけにはいきませんでしたが、楽しかったです。

    ショッピングモールも充実していて、イタリア製陶器のお店も品揃えが多く

    楽しめましたが、高価なものが多く、手が出ませんでした。                                                             

              

             詳しくは   http://www.italiamura.com/                      


お応えして 

2005年09月16日 | トールペイント

      コメントにお応えして、裏表並べてみました。

      古屋加江子先生が好きなので、よく描いています。 

      和のトールペイントを描く先生少ないです。

      いつかオリジナル作品が描けるといいと思っています。

      「トールペイント」 美術が苦手だった私でもできるんです。