ホテルアムステルダムの中庭、色とりどりで珍しい種類を楽しむ事ができました。
画像は10枚です。
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
ホテルアムステルダムの中庭、色とりどりで珍しい種類を楽しむ事ができました。
画像は10枚です。
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
ハウステンボスの全景を楽しむために、ドムトールンの展望台に昇りました。
高さ50メートからの眺めは素晴らしかったです。
![]() | |||||
<ウインズ佐世保 その奥 宿泊したホテル | |||||
|
taeさんのマウスオン・スライドショー作成ホームをお借りしました。
旅の楽しみの夕食、ホテルで焼タラバ蟹会席を食べました。
蟹の大好きな旦那、食べ放題のタラバ蟹に 大喜びでした。
私は据え膳で食べられるのがうれしいかったです。
朝5時に自宅を出発し、ハウステンボスにお昼に入国する事ができました。
リトルヨーロッパをイメージして作られたハウステンボス、入国・出国口と表示されていました。
まずは昼食を取り、建物とチュッリップを見ながら散策し、園内の雰囲気を楽しみました。
朝早かったので、夕方早めにホテルに戻り、明日にそなえる事にしました。
画像は10枚です。
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
新幹線に乗って2泊3日、ハウステンボスと長崎へ行ってきました。
新幹線で名古屋から博多、特急に乗り換え博多からハウステンボス駅、乗り換えの便も良く快適な旅でした。
JRハウステンボス駅に降りると、アムステルダム中央駅のイメージを再現した ハウステンボス ジェイアール 全日空ホテル が 迎えてくれました。
私たちはここに2泊しました。
部屋から見る眺めは素晴らしく、国内でありながら海外旅行に行った気分でした。
|
|
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
楽しかった旅の思い出を綴っていきたいと思います。
携帯より投稿
ハウステンボスへ来ました。
まだ早いかな?と諦めていたチュウリップ、最高です。
3日間楽しみたいと思います。
心配していた天気も、大丈夫です。急に思いたって来て、良かったです。