12年前の平成22年(2010)4月12日~13日のツアーの写真です。1日目は上田城、高田城址公園他を回って
志賀高原のホテルに泊り翌日高遠城址公園です。2日目も快晴で信州の山を見ながら下がっていきましたが、
ガイドさんが「信州五岳」を知っていますかと聞かれ 妙高、戸隠、黒姫ぐらいしか思い浮かびませんでしたが
あとは飯綱山、斑尾山との説明を覚えています。
高遠桜は固有種「タカトオコヒガンザクラ」だそうです。
その前に寄った光前寺のシダレザクラと三重塔です。
こちらは最近の写真で息子から送られた志木いろは親水公園の桜です
志賀高原のホテルに泊り翌日高遠城址公園です。2日目も快晴で信州の山を見ながら下がっていきましたが、
ガイドさんが「信州五岳」を知っていますかと聞かれ 妙高、戸隠、黒姫ぐらいしか思い浮かびませんでしたが
あとは飯綱山、斑尾山との説明を覚えています。
高遠桜は固有種「タカトオコヒガンザクラ」だそうです。
その前に寄った光前寺のシダレザクラと三重塔です。
こちらは最近の写真で息子から送られた志木いろは親水公園の桜です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます