ヒガンバナを撮りに朝方7時前に出ました。車で10分位の柏市藤ヶ谷の持法院です。さすがにもう何人か来ていました。
登慶山如意輪寺の入口ですが、大した階段には見えませんが、実際は急坂に見えてあがるのは断念しました。
以前ヒガンバナは印西市の結縁寺が見事に咲いており毎年行っていたのですが、事情があって行けなかったので気分転換に変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/9e3ebbcecdaa258893a354787b37192b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/ecd4c8a03f0a7055fc1991420b099fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/a508f35af5b41e3d0cb5fe8521bc0c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/a64ddb236f3b87c240fba4781545b20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/97ed1b121819b029f786e16a39682e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/60d29e57f81664a45d8cf807630dcc62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/bc4caa33736320417b2015d248c70839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/87ba657a07fa068b0c2690716af66cdb.jpg)
9/17日に撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/aa57404e7bd4a7f095e3f0eafb6aca1d.jpg)
登慶山如意輪寺の入口ですが、大した階段には見えませんが、実際は急坂に見えてあがるのは断念しました。
以前ヒガンバナは印西市の結縁寺が見事に咲いており毎年行っていたのですが、事情があって行けなかったので気分転換に変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/9e3ebbcecdaa258893a354787b37192b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/ecd4c8a03f0a7055fc1991420b099fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/a508f35af5b41e3d0cb5fe8521bc0c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/a64ddb236f3b87c240fba4781545b20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/97ed1b121819b029f786e16a39682e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/60d29e57f81664a45d8cf807630dcc62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/bc4caa33736320417b2015d248c70839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/87ba657a07fa068b0c2690716af66cdb.jpg)
9/17日に撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/aa57404e7bd4a7f095e3f0eafb6aca1d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます