晩ごはんに
ヒラスズキと
ソゲ唐揚げ
夕マヅメにご一緒したお兄さんは「カクちゃん」で、ふうりんの常連さんでして夕飯も一緒に
こういう出会いがマタ楽しいものです。
ガラ子
晩ごはんに
ヒラスズキと
ソゲ唐揚げ
夕マヅメにご一緒したお兄さんは「カクちゃん」で、ふうりんの常連さんでして夕飯も一緒に
こういう出会いがマタ楽しいものです。
ガラ子
こんばんは、ヒロスズキです。
未だに本命のギガアジが釣れてません・・・
爆風過ぎて釣りにならないんですよね~
夕マヅメ、メタルジグで狙ってみます。
風は、やっぱり爆風です
福岡から来たお兄さんと並んでキャスト
お兄さんは去年メガアジを8本釣った、との事
期待が持てます
ガラ子に大きなアタリが
大騒ぎしながら寄せたのは40UP
セイゴでした(笑)
日が沈みきる頃アタリが
何か変な引き?
ソゲでした(笑)
直ぐフォール中にアタリ
ジグをギューンと持って行きますヨ
アワセると、アジの引き
大喜びでゴリゴリ巻いてると「ブチッ」
口切れしちゃいました
ガラ子にもアジのアタリがあったもののノラず
でも、お兄さんが1匹あげてたので間違いなくアジは居ます❗
明日の夕マヅメもチャレンジかな?
こんにちは、ヒロスズキです。
今朝も爆風、アジングは諦めてヒラスズキ狙い
テルさんにガイドをお願いしました
危険なポイントもあるので、ガラ子は宿で待機です。
崖を降りたポイント、帰り道は死にそうでした(笑)
ガラ子でも行けそうな干潮のポイントを教えて貰い、昼前2人で行ってみると
良い感じのサラシ
セイゴですが、なんとか1匹
壱岐でもスウィングウォブラー