こんばんは、ヒロスズキです。
夕マヅメはアジング、爆風ですのでジグを振ります。
コレだけ
ヒロセイゴに改名確定(笑)
今回、豆アジすら釣れず・・・
また来年です。
こんばんは、ヒロスズキです。
夕マヅメはアジング、爆風ですのでジグを振ります。
コレだけ
ヒロセイゴに改名確定(笑)
今回、豆アジすら釣れず・・・
また来年です。
壱岐遠征も残り僅か(汗)
まだ大アジを釣ってないんですよね~
朝マヅメは、昨日のポイントへ
昨日よりも爆風・・・
ノーフィッシュ
狙ってたヒラスズキポイントはサラシ薄っ
何ヵ所も周りましたが、爆風過ぎて危険過ぎます
昼前に昨日の最干潮が良いポイントへ
しかし風の向きが微妙に違い、昨日のサラシは有りません
ボウズの予感
こんにちは、ヒロスズキです。
昨日のサラシの反対側にはサラシが
でも前に岩が邪魔してます
そこで岩の奥までキャストし、ラインスラッグを利用して岩をかわしながら巻くと
「ゴンッツ!」
スルスル~っと寄ってきたのは
ヒラセイゴでしたが「ホッ」とひと安心
1投1尾の勢いで
サーフェスウイング絶好調
ようやくのスズキサイズを挟んで
ヒロセイゴに改名しようかな(笑)
12バイトの7キャッチ、昼間にコレだけ釣れれば満足です
もちろんガラ子にもマンツーマンで釣っていただきましたヨ
ヒラセイゴですけどネ
やっと壱岐でヒラが釣れましたガラ子です。
キャッチ出来たのは2本でしたが、バラしは何度あった事か
十分楽しめました
後はアジだけ