今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

NEWラテオの入魂は?

2018年04月07日 | ルアー

波2.5⇒3m

波が高くなる前に、ヒラスズキと青物で主人のラテオ入魂ですヨ

 

ポイントへ車を走らせてると「ザッパ~ン」波を被っちゃいました

これは絶対ムリな波です(^_^;)

一応様子を見に行ってみましたが、爆風の爆荒れ

それでも待機中の車が1台

強者が居ます

 

小心者の我家は、風裏に移動し青物を狙うことに

無事狙いのポイントは空いてましたが、ここでも強風

雰囲気は良いのですが、飛沫が上がってビショ濡れ

移動します

 

次のポイントでも強風、鳥は飛んでますが、刺しはしません。

強風を受けながら踏ん張ってキャスト、飛ばされないようにリトリーブするのも結構しんどいものです

明日もあるので、諦めて帰りますか・・・

 

ウェーダーを脱いで、リールも外して帰ります。

車を走らせてると「鳥山!」

下でボイルしてるのも見えますヨ

大慌てで準備し直し、磯に降りると鳥山は80m先

主人が「飛びキング」を投げても、後10m届きません

風が無ければ届く距離なんですけどね~

 

主人は届く場所が無いかウロウロしてますが、やっぱり届かない様です。

私は大人しく、その場で待ってると「ボコッ!」

近くでボイルし始めました

しかしルアーには、喰ってくれません

色々ルアーを替えてみますが・・・

 

主人が戻ってきて、一緒に投げはじめると

キビナゴで入魂(笑)

 

次々にキビナゴがスレ掛り

青物も高活性になり、あちこちでバシャバシャ

キビナゴを追い回すブリの頭が水面を割ってます

かなりのサイズですヨ

 

でも、やっぱりルアーには出ないんです

ボックスに入ってるルアーを全部試したんですけど・・・

朝マヅメじゃないと厳しいのかな?

明日出直しです。 ガラ子