今日もどこかで・・殿様釣り♪

ほぼ毎週、熊本天草方面に主人と一緒にルアー釣りに出かけてます。

NEWロッド苦戦中(^_^;)

2018年04月09日 | ルアー

今日は波3⇒2.5mの予報

ヒラスズキ何とかなるかな?

なりませんでした

まだ、荒れすぎです

無理せず、昨日のポイントで青物狙いますか

 

まだ薄暗い中ですが、磯に降りると「バシャ」

シーバスらしき魚が跳ねてますヨ

ベイトのキビナゴは、一杯居ますね~

 

日が昇り、シーバスに青物が混じりだしました。

しかしルアーはスルーされます

昨日あれほどあった鳥山も今日は・・・

午前の部、終了します。

 

一旦帰って、昼ごはん食べて、昼寝して

夕マヅメを狙って出発

まだ波は高いですが、今度こそヒラスズキを狙いますヨ

撃てる時間は90分程、分かれて効率良くやって行きますがノーバイト

主人には1バイトあったようですが

 

合流し、本命ポイントを撃ちます

早速主人がヒラセイゴをバラしました。

更に大きなアタリをバラし・・・

MHのロッドでのヒラスズキゲームに苦戦

弾きまくってますネ

 

立ち位置を交代して、私がキャストすると「ゴンッ!」

しっかりノリました

アタリに気付かない位で丁度良いんです(笑)

ドラグが勢い良く出ていきます

良型の青物かな?

イヤイヤ時々止まるし、これはヒラスズキでしょう!

もしかして初のランカーヒラスズキだったりして

邪念が頭の中を駆け巡ります(笑)

主人が駆けつけフィッシュグリップを構えますが、魚はマダ随分先

レビンをフルキャストして3巻で出て、ドラグも出されてるので70mは離れてます。

魚が左に走り、瀬に掛りそう

前に出て交わしたいのですが、波が高すぎて無理

踏ん張ってロッドを立てますが、瀬ズレでラインブレイク

お気に入りのレビンとサヨナラです

 

これで場荒れしたのか、アタリが無くなってしまいました

結局2人で6バイト、3フッキング、0キャッチ

夕マヅメ90分では、楽しめた方でしょう

ガラ子