今夜もアジング
豆アジからスタート
釣れども釣れども、豆・豆・豆・・・
リリース、リリース、リリース・・・
満潮潮止り寸前に
ようやく20UP
さらに
25cm
どちらも主人です。
すると「場所代わろうか?」神の声
もちろん大きく頷きます(笑)
ところが私には、豆・豆・・・
ワームもジグヘッドも同じにしてるんですけどね~
やがて潮止り、豆すらアタらなくなりました
大型来た~~~!
んっ?
何か変な引き?
オコゼですか、石かと思いました
下げの潮に変わって、少し移動した主人はバンバン掛けてます。
再び「こっち来る?」神の声
もちろん代わってもらいます(笑)
今度は「コツッ」アタリは小さかったんですが20UP
時合いの様なので写真なし
主人がデカイのをバラシ
そして私に「ガガガガ、ガ~~」
全然違うアタリ、シーバス掛けちゃいましたか
ドラグをジャンジャン出していきますヨ
ラインが切れると困るので、主人はタモを構えてくれてます。
エラ洗いしないな~
えらい横に走るな~
足下まで来て「アジだし!」
しかも
家で測ったら、ギリ30UPの30.2cm
ショアから久しぶりの尺アジ
それからは、豆時々20UPで
良型を狙うコツが少し分かった気がします
ガラ子