下の写真でどこがむし歯でしょうか?
わかったら明日から歯医者になれる( ´ ▽ ` )ノ??
赤マルで囲んだところがむし歯です
むし歯は黒く写ります
削ってみるとこんなに大きな穴が(T ^ T)
でも!安心してください!
無事治りましたよ(^ ^)!
歯と歯の間はむし歯ができやすい場所です
特に乳歯列の時期の奥歯はね!
だから歯ブラシでは届かないところを
フロスでしっかり
そうじしてあげてください
😊 😊 😊
以前も同じ投稿をしましたが
今日お伝えしたいのはレントゲン写真の話です
この患者さん見た目は全く異常なし
でもレントゲンではむし歯を確認できました
放射線被ばくを心配してレントゲン写真は撮らないでくださいと
いわれる保護者が見えますのでちょっとお話しさせてください
シーベルト(SV)は人体に与える影響を表す単位です
一人当たりの自然放射線量(年間)は
日本の平均1.5ミリシーベルトと言われています
わたしたちは、日常食べ物や大気、大地、などからも
ほんの微量ですが自然に被ばくしているのです
それを自然放射線といいます
ただし、健康被害が出るような数値ではありません
さらに歯科医院でのレントゲンやCTは
さらに被ばく線量が少ないのです
歯科治療時に撮影される被ばく線量は
デンタルX線写真(上の写真)で0.01ミリシーベルト
パノラマX線写真(お口全体を映す写真)で0.03ミリシーベルト
歯科用CTで0.1ミリシーベルトです
パノラマX線写真(お口全体を映す写真)で0.03ミリシーベルト
歯科用CTで0.1ミリシーベルトです
体に影響を及ぼす被曝線量は
約100シーベルト以上と言われていますので
デンタルX線写真はわずか1/10000の線量です
撮影時は鉛の入った放射線防護用エプロンも
着用していただきます
安全だとわかっても
なんだか不安だとか
それでもレントゲンはやめて!という方は
我慢せずに歯科医師やスタッフに遠慮なくお伝えください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます