風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3536)岩手彷徨 北上市(焼石岳)

2021年05月25日 | 岩手彷徨
 前菜のネタに困ると過去の前菜を振り返ります。2011年5月25日を見返すと、節電のため、夏の甲子園大会決勝戦の開始時間を早めるという話題に触れていました。今夏の甲子園はきっと無観客か人数制限で開催されることでしょうが、炎天下での無観客試合となったら、どのような雰囲気なのでしょうかね?



 本日の1枚は1か月以上前ですが、前回ご覧いただいた一関遊水地からの帰路で目に留まりカメラを構えたものです。南北に走る県道から分かれて西に向かう農道の先に、焼石岳がそびえていました。

 もちろん実際は違うのですが、この農道をたどれば焼石岳のふもとにたどり着く・・そんな風に見えました。この日は春の日差しを浴びて長閑であり、青空の下で雪を残した焼石岳は絵になりますが、もう1~2ヶ月前であれば山から下りてくる地吹雪に見舞われる日々だったでしょうから、カメラを向ける気がしなかったことでしょう。


(北上市和賀町岩崎 -2021/04/11ー)

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


 過去の5月25日・・・こちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3535)岩手彷徨 一関市(遊... | トップ | 3537)盛岡彷徨 開運橋花壇2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩手彷徨」カテゴリの最新記事