風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3731)ちょっと隣県へ(宮城県気仙沼市 大晦日の舘漁港)

2025年01月02日 | 各地彷徨
 本日は1月2日。過去に1月2日にアップしたのは2020年ですが、その時の前菜で「年末ジャンボ」について触れていました。負け惜しみのように「宝くじ号に貢献している」と申しておりましたが、それから5年過ぎ、昨年12月の年末ジャンボでは3千円が当たりました。また深夜番組のくじをひいてみたら「金運・モテ運・健康運そろい踏み」とありました。なんかこの1年のツキを早くも使い切ってしまったような気分です。



 年末から年始にかけて、半公務で南三陸を回りました。本日はその時の車窓から、気仙沼市唐桑町の国道45号線から見た舘漁港の夕暮れです。この日、日本海側は荒れていたようですが、太平洋側は穏やかな大晦日で、舘漁港は静かに暮れつつありました。


(宮城県気仙沼市唐桑町-2024/12/31-)

 唐桑といえば、2007年8月にバイクで唐桑半島を走ったことを思い出します。もう17年半前のことなので記憶ほとんど残っていませんが、思い出してしまうと、再び足を踏み入れたくなりますね。盛岡からだと近いような遠いような距離ですが・・。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の1月2日・・・こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3725)各地彷徨 はやぶさの車窓から(筑波山)

2024年12月15日 | 各地彷徨
 今年の漢字は「金」で、選ばれたのは数度目だそうです。で、例によって「私の今年の漢字」ですが、今年は「迷」ですかね。特に7月以降は今まで以上に色々な事を考え迷いが起こっているので、即座にこの漢字が浮かびました。この「私の今年の漢字」を考え始めたのは2012年からだと思うのですが、2012年「激」「変」「忙」、2013年はなし、2014年「忙」「慌」、2015年「視」、2016年「労」、2017年「導」、2018年「伝」、2019年「変」、2020年「冷」「食」、2021年「追」、2022年「不」、2023年「我(が・われ)」と続いてきています・・・・なんかネガティブな漢字ばかりの気がしてきました。



 盛岡から東京へ出張で新幹線に乗るときは、基本的に進行方向右側(山側)の窓側を選ぶようにしています。右側だと山側の名の通り、去り行く岩手山に始まり南昌山・夏油の山々・蔵王山・安達太良山・那須岳・羽黒山と続く山々を愛でることができるからなのですが、この日はその席が取れず、左側窓側となりました。
 
 左側の窓からは先述した山々は見えませんが、栃木県南部に入ると遠くに筑波山が見えます。かつて北総(千葉県北東部)に住んでいた身には馴染みのある茨城県の山で、わが母校はかなり離れているのに校歌の歌詞に入っていました。他に校歌に入れることができるような名刹が無かったということなのでしょうかね。


(下野市小金井 ー2024/11/25ー)

 馴染みのある山ではありますが、最後に上ったのは40年以上前でしょうか。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の 12月15日・・・こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3699)ちょっと隣県へ 秋田県秋田市(雄物川からの夕日)

2024年05月26日 | 各地彷徨
 5月は自動車税の納付月ですが、届いた納税通知を見て、その金額にちょっと驚きました。初年度検査から13年経過すると12,900円にもなるのですね。きっと買い替えを促す作戦なのでしょうが、慣れ親しんだMT車。たいして乗っていなくても買い替えや手放しには躊躇してしまいますね。



 本日もお隣り秋田県からです。5月の大型連休中に、公務で秋田県に点在する事業場を回りました。雲ひとつない天気の下、行楽に出かける人々に混ざりながら「何してんだべ?」と自問しつつ秋田県内を巡り、最後に訪れたにかほ市の事業場を出たのが17時過ぎ、鉄路で出向いたの秋田へ戻る列車の車窓には夕日に照らされた静かな日本海が広がっていました。

 列車は秋田市へ入り雄物川を渡りましたが、視界に現れた、乱れひとつない川面とその奥で静かに沈んでいく太陽が、この日にお仕事していた自分へのご褒美を感じました。我ながらおめでたいものです。


(秋田県秋田市 ー2024/5/4ー)

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の5月27日・・・こちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3698)ちょっと隣県へ 秋田県仙北市(八幡平アスピーテライン)

2024年05月19日 | 各地彷徨
 当店の日々の一品の前菜で何だりかんだり語っていますが、以前5月19日営業したのはコロナ真っただ中の2020年、読み返すと「特別定額給付金」について記していました。新コロで萎んだ景気に刺激を・・という目的だったと記憶していますが、読み返すまですっかり忘れていました。どのように景気刺激に活用したかも覚えていないです。貰う時は騒いで貰った後は忘却の彼方・・・何事にも通じるような気がします。コロナ自身が話題になることはほとんどありませんが、北東北は高止まりの状態が続いているようです。



 本日公務で仙北市へ行きました。盛岡~仙北を車で移動する場合は基本的に国道46号線での往復ですが、好天の中素直に戻るのは勿体なくなり、旧田沢湖町から国道341号線を北上し、八幡平アスピーテライン経由で帰盛しようと考えました。雪の回廊はもう消えていますが、気持ちの良いドライブを期待しました。

 ところが国道341号線からアスピーテラインを上り、八幡平山頂が近づいたところで大渋滞にはまってしまいました。まったくノーマークでしたが、「ドラゴンアイ」目当ての皆さんなのでしょう。ナビを見ると山頂下のT字路まで約1キロつながっており、牛歩・・いやそれ以下の動きとなってしまいました。駐車場から出る車がないと前に進まないのでしょう。

 渋滞の最後尾についた時はその先がどうなっているか分かりませんでしたが、少しずつ進んだ30分後に山頂下のT字路まで数珠繋ぎの光景が現れました。


(秋田県仙北市田沢湖町玉川 ー2024/05/19ー)

 渋滞のその先をアップしたのがこちらです。



 私はドラゴンアイより帰宅が優先。小一時間経って前に進むことを断念。アスピーテラインを戻り国道341号線を北上し、鹿角から東北道経由で帰盛しました。「急がば回れ」だったと信じています。


にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の5月19日・・・こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3694)白河だるま市2024

2024年02月12日 | 各地彷徨
 元日の新年のご挨拶を申して以来の営業です。元日に能登半島地震、その翌日に羽田空港の事故と正月気分を吹き飛ばす出来事で2024年の幕が開け、政も騒々しい日々が続いています。世の中も奉公先も落ち着く日が来るのかな?と思いながら3連休最終日も奉公に行ってきます。



 本日は2年ぶりの「白河だるま市」です。昨年はどうしても仕事のやりくりがつかず行けずじまいでした。今年は昨年以上に仕事が目詰まりを起こしていますが、意を決して白河へ、駅に降り立つとやや寒い北風が迎えてくれました。


(2年前と違い雪の無い白河)

 当店の暖簾を挙げてからでも10回以上訪問しており、混雑を避けるには市が始まる午前9時前に会場へ入るのがよいと思っており、今回も9時前に会場の旧国道294号へ足を入れました。出店のほとんどは仕込みの最中の中、だるま販売の出店は準備しながらも私のような早出の客たちを呼び込んでいました。



 出店と申しましたが、だるま市の起源は「花市」。その花市を今に残すような植木や苗を販売しているのは天神神社へ向かう通りの1か所だけでした。



 早く会場入りした効果?でサクサクと国道294号線を歩き西端の天神社へ。天神社に手を合わせる人の列も短く、静かに手を合わせました。以前は甘酒の振る舞いがあったように記憶していますが、今年は見かけませんでした。


(来年も来れますように・・・)

 天神社拝殿の脇にはどんと焼きを行っており、この1年のお務めを終えたダルマが並んでいました。本当は願いを込めた時に片目を入れ、成就した時にもう片方の目を入れるのでしょうが、私はいつも自宅を出る直前に一気に両目を入れてしまいます。
 


 私が白河駅から天神社まで歩く間に人は増え、駅へ戻る道は人同士が触れるぐらいになっていました。すっかりコロナ以前の市に戻ったようです。


(2枚目の写真の約30分後)

 来年は白河だるま市を知ってから25年になります。世の中はどのようになっているのでしょう・・・。

過去の2月12日はこちら

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の白河だるま市です・・。
白河だるま市2022
白河だるま市2021
白河だるま市2020
白河だるま市2019
白河だるま市2018
白河だるま市2017
白河だるま市2016
白河だるま市2015
白河だるま市2013
白河だるま市2012
白河だるま市2011
白河だるま市2010
白河だるま市2009
白河だるま市2008
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする