風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3592)盛岡彷徨 北上川2021(山田線からー60~63景目ー)

2021年10月31日 | 盛岡彷徨
 昨晩のネットニュースで知ったのですが、プロ野球西武ライオンズは最下位でシーズンを終えましたが、同チームが最下位になったのは42年ぶりだそうですね。こういう話を聞くと、その時自分は何していたのか?と反応してしまいます。前回最下位となった1979(昭和54)年といえば私は小学校高学年。どんなだったかなぁ・・・?覚えているような覚えていないような。



 10月は本日で7回目の営業です。当店の営業頻度は本業の繁閑と相関していますので、よく言えば本業が商売繁盛ということになります。

 その7回目は昨年の10月31日と同じく、JR山田線の車窓から見た北上川と岩手山です。10月に入り、秋の風物詩である峠での車両空転による遅延も多いのですが、その中で定時に来た機会にカメラを向けました。

 1枚目は雲一つない朝の岩手山でした。何かが変わるわけではないですが、朝にこういう姿を見られると、我が身も快晴で終わってほしいと思います。


(盛岡市西下台町ー2021/10/14ー)

 こちらは今年の初冠雪の翌日です。あいにく山頂は雲の中でしたが、山頂よりやや下も白くなっているさまが見えました。


(盛岡市西下台町ー2021/10/18ー)

 3枚目は晴れているような曇っているような・・・そんな朝でした。


(盛岡市西下台町ー2021/10/21ー)

 そして4枚目は今月最後の平日の朝。いっとき広がった白さもちょっと減りました。


(盛岡市西下台町ー2021/10/29ー)

 岩手山ばかり触れましたが、タイトルは北上川でしたね。肝心の北上川は相変わらず水量が少ないですね。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の10月31日・・・こちら



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3591)盛岡彷徨 岩手山2021... | トップ | 3593)岩手の紅葉2021 雫石... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

盛岡彷徨」カテゴリの最新記事