gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さぶいねー・・・改め(´▽`*)

2008-12-06 09:00:47 | お弁当
   物言えば唇寒し秋の風

これは芭蕉座右の銘として、
「人の短をいう事なかれ、己が長をとく事なかれ」
を前書として書かれた句だそうです。


長男を妊娠中、すごく辛いことがあり、
自分一人では処理できず、
誰に助けを求めていいかもわからず・・・

気が付くと、祖母に電話していました


泣いて、うまく説明もできない私に
おばあちゃんが ぽつりと、

ものいえば、くちびるさむし、あきのかぜ・・・てね
     おばあちゃん、旅行先で見てきたんよ

と、それだけ、優しく話してくれました。


なぜか、それだけである程度落ち着けました。


言霊ってほんと、影響あると思います。



そうそう・・・
寒い日のデートで嬉しいことの1位は『手をつなぐこと』だそうです。

ぅーん・・・確かに、手をつなぐのって良いですよね


私の友達は、寒い日のデートで

「さぶいねーさぶいねー


と言っていると
 心の底まで冷え冷えしてしまうので


らぶいね~らぶいね~
と変えたそうです

なんてステキ

なんだかあったかくないですか??
あったかくなりそうです

いつか使おう・・・と計画中のおばちゃんでした・・・。

(いつ使えるんだ??)











シンプルに(´▽`*)ラーメンマン


これは・・・離婚する直前の・・・最後のお弁当です・・・
なんてビミョーな手抜き・・・。
どうしても、1回 波平さんしたかったんです
・・・にしても・・・手抜きです・・・