夜のスケートに備えて寝ておきたいけど、これ書いちゃお(^_^;)
書いたら仮眠取ってまた深夜のドライブ頑張ります。
今週は役員会とスケートと家庭教師で、ねこ盛りの勉強1日も見てあげれないなぁ(T_T)
今かつてのお仕事仲間とランチしてきました♪
かつて私がお仕事で使っていた諸々の物を譲ったお礼におごっていただいちゃいました♪
おいしかったヽ(^o^)丿
生きる道は別れてしまったけど、ずっと応援してます!いい仲間に出会えて幸せです(=^・^=)
昨日の日記で
病気の彼に上から目線でいろいろ言えないので、たわいのない会話をしている、と書きましたが
ついついやってしまいました。
時々、上から目線なことを書いてしまいます(-_-;)
どうしても伝えたい!という衝動に駆られた時だけですけど。
人生を棒に振ってしまうのだろうか、と嘆く彼に
人生を棒に振るかどうかは自分の心次第だ、と。
もう病気になって数年なので、そろそろ目線を変えてほしい(>_<)
それがどんなに酷な事でも、健康なやつに何が分かる!と嫌われたとしても、敢えてそう言うのは私の愛情です。
五体満足で健康な人と病気で介助なしでは生活もままならない人がいたら
誰でも健康な人の方が幸せだと思うでしょう。
実際そうなのですが、目線を変えたらどうでしょう?
彼はどっかのおっさん(彼の表現)に「お前は人生を棒に振っている」的な事を言われたことがあるのだそうです。
私はそのおっさんがかわいそうだなと思いました。
自分が無知なことを知らないのです。
だから人の気持ちが分からない。だから優しくできない。
私は常から、自分が与えることで幸せが返ってくるのだと思っています。幸せを返してほしいから与えるのではないけれど。
ということは、そのおっさんに返ってくる幸せは少ないでしょうね。
生まれた時から脳性麻痺の男の子
動くことも話すこともできず、介助者の手を借りて、途方もない時間をかけて意思の伝達をしなければいけません。
そうやって何時間もかけて生まれた詩の中で男の子は言います。
お母さんにごめんなさい、ありがとうと。
お母さんがいるから、脳性麻痺を生きていくと。
動けなくても話せなくても彼はちゃんと自分の幸せを知っています。
お母さんのそばで生きている幸せを。
昨日の日記に書いた盲ろう者の娘さんは
自分を支えてくれる人の存在を知って幸せだと語ります。
何も分かっていない健常な私たちより、たくさんの幸せに囲まれているのは彼らではないでしょうか。
だからといって病気になることが幸せではないけれど
現実というものは元々不公平なものです。(私は神様なんて信じていないですからね。救いがあるとは思っていません。)
その不公平を嘆くより、目の前の現実を受け入れて、その中で一つでもたくさんの幸せを見つけてほしい。
嘆いたって奇跡なんかおこらないもん!
だったら今の自分に何ができるのか考えてほしい。
限られた時間を幸せに生きてほしい。
目線を変えれば必ずそこに幸せはあるよ。
目が見えるじゃん。音が聞こえるじゃん。
ご飯を食べられるじゃん。メールできるじゃん!!
家族がいるじゃん。
家族とはうまくいっていないそうです。
それよく分かります。
介護の苦労は精神を蝕むし、ケースバイケースでいろいろ繊細な問題がありますから。
でもちょっと待って。
不満を覚える前に感謝してみよう。
感謝してくれる相手に邪険にできる人間は少ないです。
嘘でも何でも感謝の言葉を口にしていると、だんだんそれが本当になってきて
それは自分の心を穏やかにし、相手を変える力があるのです。
相手に要求する事ばかり考えてストレスをためずに、まず自分が変わることが相手をも変えていく近道になるのです。
不幸の数を数えるより
幸せの数を数えよう
私も頑張らなくちゃ(>_<)
でね、
橋下さん
あなたの会見を見ていると、やっぱりとっても残念なのです。
あともう一つ
謙虚さがあれば、そんなに敵を作らなくてすむんじゃないだろうか。
あなたの信念と意思の強さは素晴らしいと思うのですが、
子どもが我を通しているように見える…
柔よく剛を制す
と言うでしょう。
毅然とした態度で、揺るがない信念を持ち、そして柔らかくいてください。
反省すべきを反省し、主張すべきは主張すればいいんです。
物事には白か黒かだけでなく、そこにはどうしても感情がついて回る。
だからメンタリズムなんですよねぇ。
ツイッターはなんとなくめんどくさくて見てないけど、(そのうち見ます)
Facebookは見てみました。
賛否両論
様々ですねぇ。
でも応援している方も多くいらっしゃいます。
ちょっとホッとしました。
おっしゃりたいことは分かります。
日本人がおとなしいことをいいことにあちらは言いたい放題。
だったら原爆を落とされた日本人はもっと怒っていいのでは。
戦時下で理不尽な被害に会った日本人だって大勢いる。
それこそ、報酬をもらっていた慰安婦よりもうんと酷い目に合っている日本人もいます。どっかで読みました。
でも日本人は恥を重んじるので言えないのです。
覚えていることをチラッと書くと
引き揚げ時に強姦された女性が多くいるとのことでした。
母娘で被害に会い、一緒に堕胎手術を受けたとか…(泣
声を上げられない人の補償はどうすんの!?
自分のことを棚に上げてずいぶん日本をたたいてくれるじゃない(-_-メ)
それから
奴隷制度で強制的にアメリカで労働を強いられた人々は?
テロとか、中東紛争とか
各国があらゆる責任を追及し始めたら、どの国もお互いに追求し合うばかりの収拾がつかない状態になります。
日本の従軍慰安婦問題をたいしたことはないとは言いませんが、なぜそればかりが批難と補償の対象になるのかは私も納得がいきませんでした。
同じ女なのに「慰安婦」とされる女性に対して懐疑的なのは
これです
http://makizushi33.ninja-web.net/
20万人という慰安婦を無報酬で日本軍が強制連行って考えられます?
それとも報酬はもらってたけど嫌な事をしていたんだからお金で謝れと?いやいや、報酬があったのならそれはどうなの?
やっぱり、はいすみません、と全面謝罪するのは無理な気がします。
1を10と言っているのでは?と勘ぐってしまいます。
でも1があるから完全否定できないのかなぁ?
アメリカに女性の活用云々だって
ちょっとひっかかりはありますがそれは置いておいて
米軍人の沖縄での性犯罪の多さを言っているのだと日本人はすぐ分かりますよね。
そこんとこはスルーで橋下さんの品性にばっかり目を向けて…
確かに、あちゃ~~~って発言でしたけど
米軍人の問題も取り上げて!!マスコミ!!同じ日本人なのになんで橋下たたきばっかりしてるの!?
その背景もちゃんと伝えてよ!
橋下さん、
マスコミに対してのお怒りはお察ししますが
マスコミを馬鹿呼ばわりして断罪するお姿は
世間の好奇の注目を浴びてマスコミを喜ばすだけかもしれません。
絶対マスコミ喜んでるでしょ(ーー゛)
あとちょっと器を大きくしてください。
応援しています。
と、ここまで書いて見つけちゃいました!
http://www.kanpusaiban.net/kanpu_news/no-50/hirao.htm
日本軍も悪いけど日本だけが悪いんじゃないでしょ。
戦争が悪いって感じです。
日本軍だけを糾弾するのはアンフェアすぎる。
その点は橋下さんの言うとおり。
アメリカが「早期の解決を求む」としか言及しないのは、自分だってきれいな身の上じゃないからっていうのもあるのでは?
きれいな身の上じゃないのにここまで大々的に糾弾してくるお国は
日本女性が声を上げられないのをいいことに、自分のことを棚に上げ過ぎでしょ(-.-)その神経が理解できません。
ってか、声を上げない日本人の方が理解してもらえないかもね。
靖国参拝問題といい。
終わらないのでやめた。
遊び過ぎた(>_<)
書いたら仮眠取ってまた深夜のドライブ頑張ります。
今週は役員会とスケートと家庭教師で、ねこ盛りの勉強1日も見てあげれないなぁ(T_T)
今かつてのお仕事仲間とランチしてきました♪
かつて私がお仕事で使っていた諸々の物を譲ったお礼におごっていただいちゃいました♪
おいしかったヽ(^o^)丿
生きる道は別れてしまったけど、ずっと応援してます!いい仲間に出会えて幸せです(=^・^=)
昨日の日記で
病気の彼に上から目線でいろいろ言えないので、たわいのない会話をしている、と書きましたが
ついついやってしまいました。
時々、上から目線なことを書いてしまいます(-_-;)
どうしても伝えたい!という衝動に駆られた時だけですけど。
人生を棒に振ってしまうのだろうか、と嘆く彼に
人生を棒に振るかどうかは自分の心次第だ、と。
もう病気になって数年なので、そろそろ目線を変えてほしい(>_<)
それがどんなに酷な事でも、健康なやつに何が分かる!と嫌われたとしても、敢えてそう言うのは私の愛情です。
五体満足で健康な人と病気で介助なしでは生活もままならない人がいたら
誰でも健康な人の方が幸せだと思うでしょう。
実際そうなのですが、目線を変えたらどうでしょう?
彼はどっかのおっさん(彼の表現)に「お前は人生を棒に振っている」的な事を言われたことがあるのだそうです。
私はそのおっさんがかわいそうだなと思いました。
自分が無知なことを知らないのです。
だから人の気持ちが分からない。だから優しくできない。
私は常から、自分が与えることで幸せが返ってくるのだと思っています。幸せを返してほしいから与えるのではないけれど。
ということは、そのおっさんに返ってくる幸せは少ないでしょうね。
生まれた時から脳性麻痺の男の子
動くことも話すこともできず、介助者の手を借りて、途方もない時間をかけて意思の伝達をしなければいけません。
そうやって何時間もかけて生まれた詩の中で男の子は言います。
お母さんにごめんなさい、ありがとうと。
お母さんがいるから、脳性麻痺を生きていくと。
動けなくても話せなくても彼はちゃんと自分の幸せを知っています。
お母さんのそばで生きている幸せを。
昨日の日記に書いた盲ろう者の娘さんは
自分を支えてくれる人の存在を知って幸せだと語ります。
何も分かっていない健常な私たちより、たくさんの幸せに囲まれているのは彼らではないでしょうか。
だからといって病気になることが幸せではないけれど
現実というものは元々不公平なものです。(私は神様なんて信じていないですからね。救いがあるとは思っていません。)
その不公平を嘆くより、目の前の現実を受け入れて、その中で一つでもたくさんの幸せを見つけてほしい。
嘆いたって奇跡なんかおこらないもん!
だったら今の自分に何ができるのか考えてほしい。
限られた時間を幸せに生きてほしい。
目線を変えれば必ずそこに幸せはあるよ。
目が見えるじゃん。音が聞こえるじゃん。
ご飯を食べられるじゃん。メールできるじゃん!!
家族がいるじゃん。
家族とはうまくいっていないそうです。
それよく分かります。
介護の苦労は精神を蝕むし、ケースバイケースでいろいろ繊細な問題がありますから。
でもちょっと待って。
不満を覚える前に感謝してみよう。
感謝してくれる相手に邪険にできる人間は少ないです。
嘘でも何でも感謝の言葉を口にしていると、だんだんそれが本当になってきて
それは自分の心を穏やかにし、相手を変える力があるのです。
相手に要求する事ばかり考えてストレスをためずに、まず自分が変わることが相手をも変えていく近道になるのです。
不幸の数を数えるより
幸せの数を数えよう
私も頑張らなくちゃ(>_<)
でね、
橋下さん
あなたの会見を見ていると、やっぱりとっても残念なのです。
あともう一つ
謙虚さがあれば、そんなに敵を作らなくてすむんじゃないだろうか。
あなたの信念と意思の強さは素晴らしいと思うのですが、
子どもが我を通しているように見える…
柔よく剛を制す
と言うでしょう。
毅然とした態度で、揺るがない信念を持ち、そして柔らかくいてください。
反省すべきを反省し、主張すべきは主張すればいいんです。
物事には白か黒かだけでなく、そこにはどうしても感情がついて回る。
だからメンタリズムなんですよねぇ。
ツイッターはなんとなくめんどくさくて見てないけど、(そのうち見ます)
Facebookは見てみました。
賛否両論
様々ですねぇ。
でも応援している方も多くいらっしゃいます。
ちょっとホッとしました。
おっしゃりたいことは分かります。
日本人がおとなしいことをいいことにあちらは言いたい放題。
だったら原爆を落とされた日本人はもっと怒っていいのでは。
戦時下で理不尽な被害に会った日本人だって大勢いる。
それこそ、報酬をもらっていた慰安婦よりもうんと酷い目に合っている日本人もいます。どっかで読みました。
でも日本人は恥を重んじるので言えないのです。
覚えていることをチラッと書くと
引き揚げ時に強姦された女性が多くいるとのことでした。
母娘で被害に会い、一緒に堕胎手術を受けたとか…(泣
声を上げられない人の補償はどうすんの!?
自分のことを棚に上げてずいぶん日本をたたいてくれるじゃない(-_-メ)
それから
奴隷制度で強制的にアメリカで労働を強いられた人々は?
テロとか、中東紛争とか
各国があらゆる責任を追及し始めたら、どの国もお互いに追求し合うばかりの収拾がつかない状態になります。
日本の従軍慰安婦問題をたいしたことはないとは言いませんが、なぜそればかりが批難と補償の対象になるのかは私も納得がいきませんでした。
同じ女なのに「慰安婦」とされる女性に対して懐疑的なのは
これです
http://makizushi33.ninja-web.net/
20万人という慰安婦を無報酬で日本軍が強制連行って考えられます?
それとも報酬はもらってたけど嫌な事をしていたんだからお金で謝れと?いやいや、報酬があったのならそれはどうなの?
やっぱり、はいすみません、と全面謝罪するのは無理な気がします。
1を10と言っているのでは?と勘ぐってしまいます。
でも1があるから完全否定できないのかなぁ?
アメリカに女性の活用云々だって
ちょっとひっかかりはありますがそれは置いておいて
米軍人の沖縄での性犯罪の多さを言っているのだと日本人はすぐ分かりますよね。
そこんとこはスルーで橋下さんの品性にばっかり目を向けて…
確かに、あちゃ~~~って発言でしたけど
米軍人の問題も取り上げて!!マスコミ!!同じ日本人なのになんで橋下たたきばっかりしてるの!?
その背景もちゃんと伝えてよ!
橋下さん、
マスコミに対してのお怒りはお察ししますが
マスコミを馬鹿呼ばわりして断罪するお姿は
世間の好奇の注目を浴びてマスコミを喜ばすだけかもしれません。
絶対マスコミ喜んでるでしょ(ーー゛)
あとちょっと器を大きくしてください。
応援しています。
と、ここまで書いて見つけちゃいました!
http://www.kanpusaiban.net/kanpu_news/no-50/hirao.htm
日本軍も悪いけど日本だけが悪いんじゃないでしょ。
戦争が悪いって感じです。
日本軍だけを糾弾するのはアンフェアすぎる。
その点は橋下さんの言うとおり。
アメリカが「早期の解決を求む」としか言及しないのは、自分だってきれいな身の上じゃないからっていうのもあるのでは?
きれいな身の上じゃないのにここまで大々的に糾弾してくるお国は
日本女性が声を上げられないのをいいことに、自分のことを棚に上げ過ぎでしょ(-.-)その神経が理解できません。
ってか、声を上げない日本人の方が理解してもらえないかもね。
靖国参拝問題といい。
終わらないのでやめた。
遊び過ぎた(>_<)