3ニャンと田舎暮らし

元野良3匹の猫日記 
☆スコッティ♂2020年3月永眠
☆プリン♂16歳
☆カオリ♀2016年10月永眠

動物愛護週間

2010-09-24 19:10:56 | 我が家のニャンズ
先日、お世話になっているご近所の猫おばさん達とお食事に行ってきました。
いつも美味しいお店に連れて行ってもらったり、いろいろ面倒見て頂いてます。
私の大阪のお母さん的な存在です。

今回は豊中にある美味しいお好み焼き屋さんでランチ
地元では有名みたいでお店は賑わってました。
ふあふあでボリューム満点!めっちゃ美味しかったです。

お腹いっぱいになった後は宝塚にあるヒロでお茶

ケーキも美味しかった

移動の車の中で、猫の話になって‥
おばさんが「芸能人で野良猫を保護して飼っていると聞くとちょっとファンになるよね~」と
「それすごい分かる~!!」
「純血種の猫ばっかりだったら逆にちょっと嫌いになったりしますね~」
といろいろと話が盛り上がりました。

私が昔から知っているのは、杉本彩さん、室井滋さん、アルフィーの坂崎さん。
野良猫の手術や里親探しなど積極的に活動されてる方々です。
最近では、中川翔子さん、とよた真帆さんも野良猫を保護して飼っていることを知りました。
おばさん情報によると大地真央さんもそうらしいです。
良い意味で芸能人を見る目がちょっと変わりました。

テレビの動物番組を見ると
特に犬を飼っている芸能人の印象は‥
珍しい品種とか日本には数匹しかいないと自慢したり
犬の服にむちゃくちゃお金をかけたり

もっとすごい人は犬用ベッドに10万かけたり
さらにすごい人はスワロフスキー付きの100万円ベッドだったり

そのお金を少しでも不幸な境遇の子達に使ってくれると有り難いんですけどね‥。
自分の子さえ幸せならそれでいいって考えなんでしょうかね。

芸能人で雑種のワンちゃんとか保健所から引き取って飼っているという芸能人は
残念ながらテレビで見たことはありません。
テレビに出る人はそれなりに影響力もあるのだから
もっとボランティア活動を積極的にしている芸能人がでるようになればいいなと思います。

年間約30万頭の犬猫が行政施設に持ち込まれて、安楽死ではなく炭酸ガスによる窒息死で殺処分されている現状。
持ち込む人のほとんどが私と同じペットの飼い主であるということに強い憤りを感じます。
また営利目的の為に無理な繁殖を繰り返す悪徳ペットショップやブリーダーの現状など
もっともっとテレビでも伝えていって欲しいです。
動物の赤ちゃん特集とかそういうのはもううんざりです。

多くの人にこの現状を知ってもらって、今度ペットを飼う時は里親募集や保健所で引き取ろう
と言う人が一人でも増えれば、多くの子達が幸せになります。


ついでにもう一つ。
最近またファー(毛皮)のしっぽやブーツが流行ってきていますが
買おうと思ってる方は是非このサイトを見て頂きたいです。
あなたのファーが本当は犬猫の毛だったらどう思いますか?
生きたまま毛皮が剥がされることを知っていますか?
毛皮はいらない


まずは知ることが大事ですね。