初日に観にいってまいりました(^^
(ちょこっと追記しました)
・スタークジェガンのミサイルポッドをパージしたら
装甲部分のみ残る仕様、プラモで再現するならパーツを切断して
装甲部分を肩アーマーに接着すればOK、やること増えたな…
・ジェガンはあっさりファンネルに撃ち抜かれてスタークが大丈夫なのは何故でしょうな。
考えられるのはスタークは高速で移動してるからビームの照射時間が少ない、
ってことくらいなのですが。
・スタークジェガン、リゼル共に腕の武装ハッチは上に開く
下に開いて作っちゃってた俺のバカorz
・リゼルは武装の全てを余すことなく披露してます。
・隊長機が2機ともやられてしまっている、、、アレ?
・ネェルアーガマ隊は全員セリフ無し
かなり満足な内容で何度もBDを見返してます(^^
リディ好きとしてはセリフ無しで肩透かし、そして、飛行機の模型が超コンパクトに(笑
原作からの変更や端折った部分があるので観た後にでも原作読むことをオススメします。
原作はキリのいいとこで終わってますしね。
また劇場でやってもらうためにも劇場でもらったアンケートに答えておきました。
「良かったとこ」があったので「悪かったとこ」もあるかと思ったのですが
それはなかったのでいくつか書きそびれたなぁ、と。
2話は秋ということですが、また劇場でやってほしいですね
ユニコーンにならいくらでもお布施してやんよ(笑