原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

SDフリッケライ・ガイスト その1

2011-06-13 03:12:23 | 原型製作

第二次OG発表後にひっそりとスタートしてました(^^

色々と作りたいものが多すぎて困りますね。
先日、予約しに行ったんですが流通がまだわからないってことで仮予約。
締め切ってるとこも同じ理由で一旦締め切ってるだけじゃないのかと思ったり。

股関節の可動の確認。

素立ち、少し癖はありますが概ねOK

Flickerei_geist_02

踏ん張り、膝はがんばっているのですが、あまり曲がって見えない…

Flickerei_geist_03

脚上げ、こういうポーズはコイツには必要ないですが。

Flickerei_geist_04

スネはそろそろ置換しようかな~
胸部~腹部の可動をどうしようか悩み中。
腹部と背面設定の問題が解決すればもう少し進めるのに。

ソウルゲインは設定がしっかりあったので
最初に可動を全て決めて始められました
(途中で変更した箇所もありますが)
今回は腹部が特殊なのと背面が良くわからないので
探り探りで進めています。
脚部も可動は先に考えてから作り始めてます。
「カタチ作って、可動は後から考えればいいや」
というのは浅はかですので、やめましょう。
カドウ ヽ(`Д´)ノ ナメンナヨ!

という感じで、チマチマ進行中~