【中央線:立川駅】 下り貨物列車&115系 2007-03-24 16:17:07 | 撮り鉄_機関車(車両鉄) ☆ パノラマ合成の悪戯です。ご容赦を。 « 【中央線:立川駅】 エレベ... | トップ | 【中央線:立川駅】 朝、始... »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ・・ (ボギパパ) 2007-03-24 22:18:05 こんばんは、おひさしぶりです。ローカル線のいすみ鉄道ご存知ですか?その写真を2枚ほどアップしましたのでお暇の時でもお越しください。この写真の青い電車は外房を走っている普通列車と同じようですね。PS: 今、風がとても強く風音がうるさく休めません(笑) 返信する パノラマ・・・ (ヲアニー) 2007-03-24 23:32:58 頑張ってますね^^ぽせいどんさんから道具をいただいたので、私もますます懲りそうです。しばらくお休みいたしますが、また楽しい交流をよろしくお願いします。今日は、温かいコメントありがとうございました。 返信する >ポギパパ様 (SDTM) 2007-03-25 05:30:28 ☆ この右側の列車は、115系と言って山線用です。外房で走っているのは113系です。先頭車の塗装パタンが若干違っているので判別できると思います。113系ですと、紺色の部分が斜めになっているのに対して、115系は、貫通扉まで紺色が塗ってあります。横須賀線色の115系は、中央線で30年間走り続けた馴染みの電車です。そろそろ終焉を迎えそうです。 返信する >ヲアニー様 (SDTM) 2007-03-25 05:31:44 ☆ 環境の激変、大変でしょうが、 時々、気分転換にネットサーフィンでも してくださいね。 返信する Unknown (モハネ583-82) 2007-03-25 20:25:16 あれ? このままではぶつかる?!EF64 1000単機なのですね.重連はなくなったのだろうか... 返信する 規約違反等の連絡
ローカル線のいすみ鉄道ご存知ですか?
その写真を2枚ほどアップしましたので
お暇の時でもお越しください。
この写真の青い電車は外房を走っている普通列車と同じようですね。
PS: 今、風がとても強く風音がうるさく休めません(笑)
ぽせいどんさんから道具をいただいたので、私もますます懲りそうです。
しばらくお休みいたしますが、また楽しい交流をよろしくお願いします。
今日は、温かいコメントありがとうございました。
113系ですと、紺色の部分が斜めになっているのに対して、115系は、貫通扉まで紺色が塗ってあります。
横須賀線色の115系は、中央線で30年間走り続けた馴染みの電車です。そろそろ終焉を迎えそうです。
時々、気分転換にネットサーフィンでも
してくださいね。
EF64 1000単機なのですね.重連はなくなった
のだろうか...