おひなさまケーキ 2005-03-05 22:57:24 | ケーキ ☆ 恒例の【お雛さまケーキ】です。3月3日に作りました。家族は、SDTM抜きで『お祝い』しました。ケーキは、旬の『いちご』と生クリームをたっぷり使ってます。SDTMは仕事の関係で午前様になりましたが、ちゃんとテーブルにケーキが残っていました。しっかり食べました。苺の入ったスポンジと生クリームが一体化して、それは【美味しい】かったです。 ケーキのページもありますので 見てやってくださいな。 « DE10牽引 セキ貨物列車 【... | トップ | JR立川駅 9:00PM ... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしそ~~~ (アキ) 2005-04-03 02:32:38 TBありがとうございましたm(__)mそれにしても美味しそうです、お雛様ケーキ!生クリームのぽってり感に特に惹かれます 返信する Unknown (SDTM) 2005-04-01 22:21:39 ★ 社さま、ようこそ。 また、お越しくださいませ。 ケーキ以外の話題でもよかったら コメントを御願いします。 返信する こんにちは (杜) 2005-04-01 08:31:06 だいぶ時間があいてしまいましたが、トラバ貼ってあったので遊びにきました。おいしそうなケーキの写真の数々、また続けてアップしてください♪ 返信する SDTMさんのお隣さんになりたい! (まざあぐうす) 2005-03-13 13:26:21 本当に美味しそうなケーキ、そして、飾りつけのセンスがいいですね。 SDTMさんのお隣さんになりたいまざあぐうすです。 返信する モッリー様、ようこそ! (SDTM) 2005-03-10 01:06:00 ☆ いらっしゃいませ。 BLOGのお勧め記事に出ていたので ずうずうしくトラバさせて頂きました。 これに懲りず、ちょくちょく来てくださいな ケーキのページもよろしく。 #食べきれないケーキはお隣さんか、ご友人にお裾分けするといいコミュニケーションを得られる「きっかけ」になりますよ。 返信する 遊びに来ました (モッリー) 2005-03-09 17:45:12 はじめまして。トラバされてたんで、遊びに来ましたおいしそうなケーキですね。売ってるのみたい私も、今度は、ホールケーキ作りたいなぁ・・・でも、2人しかいないんだった・・・食べきれない 返信する どうも、、 (SDTM) 2005-03-08 23:21:59 ☆ 毎年恒例なので、ケーキのページを見て頂くと 判るのですが、アクセサリは毎年同じものを 使っています。年一のケーキよりも集中して 同じものを何回も作ると「腕があがる」そうです。(妻の言) ケーキ教室を開いたりする際に何度も練習することが 一番うまくなるコツだということです。 (う~ん。) 返信する かわいい! (ハリー) 2005-03-08 22:39:35 苺をのせているボリュームのある生クリームが魅力的で、とてもおいしそうに見えます。食べたい! 返信する 規約違反等の連絡
それにしても美味しそうです、お雛様ケーキ!
生クリームのぽってり感に特に惹かれます
また、お越しくださいませ。
ケーキ以外の話題でもよかったら
コメントを御願いします。
SDTMさんのお隣さんになりたいまざあぐうすです。
BLOGのお勧め記事に出ていたので
ずうずうしくトラバさせて頂きました。
これに懲りず、ちょくちょく来てくださいな
ケーキのページもよろしく。
#食べきれないケーキはお隣さんか、ご友人にお裾分けするといいコミュニケーションを得られる「きっかけ」になりますよ。
トラバされてたんで、遊びに来ました
おいしそうなケーキですね。
売ってるのみたい
私も、今度は、ホールケーキ作りたいなぁ・・・
でも、2人しかいないんだった・・・
食べきれない
判るのですが、アクセサリは毎年同じものを
使っています。年一のケーキよりも集中して
同じものを何回も作ると「腕があがる」そうです。(妻の言)
ケーキ教室を開いたりする際に何度も練習することが
一番うまくなるコツだということです。
(う~ん。)