goo blog サービス終了のお知らせ 

SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

【横須賀市光が丘】 秋の昼下がり

2006-10-28 19:57:00 | 自然
★ セイタカアワダチソウにミツバチが精を出して蜜を集めています。
  後ろ足に花粉球が目立ちます。
  ハナムグリも居ましたね。

  その他は、、アカタテハ、キタテハなどもあまり見かけません。何処へ行ったやら。

  草むらには…




いずれも目立つ色の芋虫さんですが、残念ながら同定できません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たぶん (かっちゃん)
2006-10-29 21:40:11
フクラスズメ(上)とホソバセダカモクメ(下)の幼虫だろうと思います。いかがでしょうか。

まだまだいるのですね。最近は田舎に行かないので、しばらく幼虫は見ていません。
返信する
かっちゃん様へ (SDTM)
2006-10-30 05:08:13
★ 幼虫も同定をするには日ごろの精進が必要ですね。有難う御座いました。気がついたら、撮影し、調べる事に致しましょう。
返信する