
★ 【妄想は膨張中】
1日は、午前中からビール缶を飲んで、寝正月。
2日に漸く頭が動き出し、昼間は家族サービスに専念しておりました。
さて、家族が寝始めた午後10時過ぎに自室のデスクに戻っています。
iPodより「高中正義」のベスト版「SINGLES」を聞きながら、
25年前だったか、easy過ぎると思った曲も今は快く感じる。
いい加減な物だな、自分の感覚は。
さて、ごそごそとPCをいじりつつ、次第に鉄模へと。
2006年の12月にTEXASさんから頂いたBOXカー
(それ以来、殆ど手をつけていないのに等しい。TEXASさん、済みません)
を眺めている内に、妄想が膨らんできました。
以前認めていた青梅線を走っていたホキの図面を探し当てた。
大量生産をする程ではないしても、お手軽に紙細工で出来ないか
とデフォルメもあるし、台車も黒塗りのBOXCARのを使ってしまおうと。。
さて~どうなりますやら。
1日は、午前中からビール缶を飲んで、寝正月。
2日に漸く頭が動き出し、昼間は家族サービスに専念しておりました。
さて、家族が寝始めた午後10時過ぎに自室のデスクに戻っています。
iPodより「高中正義」のベスト版「SINGLES」を聞きながら、
25年前だったか、easy過ぎると思った曲も今は快く感じる。
いい加減な物だな、自分の感覚は。
さて、ごそごそとPCをいじりつつ、次第に鉄模へと。
2006年の12月にTEXASさんから頂いたBOXカー
(それ以来、殆ど手をつけていないのに等しい。TEXASさん、済みません)
を眺めている内に、妄想が膨らんできました。
以前認めていた青梅線を走っていたホキの図面を探し当てた。
大量生産をする程ではないしても、お手軽に紙細工で出来ないか
とデフォルメもあるし、台車も黒塗りのBOXCARのを使ってしまおうと。。
さて~どうなりますやら。
ホキ、良いですね。
当方も紙でホキを作りましたが、40年ほど前です。
この時は、側板を内側に折込過ぎて、台車に当たってしまい、カーブの通過に支障がでました。
赤ホキの前の物ですね、ED16が牽いていました。
私の方は、贈っていただいだタキのインレタ貼りをしています。 88、89、90,100,101とするところが、順に88、89、102、101,100としてしまい、『90』はどこに置いたのかな~と探してしまいました。
桂枝雀の落語をユーチューブで楽しんでいたので、私の頭は与太郎になってしまったようです。
早速頂き、嬉しいです。
>up1853様
ホキの側版、キワモノですね。デフォルメして
台車が当らぬように設計しないといけませんね。
ご教授有難う御座います。
>TEXAS様
おぉ、マーブルチョコレートでタンク自由形、、
素晴らしい響き、トライしてみたくなりました。
早速、スーパーへ買い出しだ、、(って)