
☆ 【博多】 SONIC 883系
早朝、博多駅に行き、撮影を敢行!
午前7時代なので、すこし暗く、シャッタースピードも
1/30~60の間、、、気をつけないとブレテしまいます。
883系も振り子電車でありますが、前面もど派手なので
ちょっとそれを意識させない雰囲気がありますね。
そうそう【千葉の川崎さん】作製のペーパー883系の記事は
こちらです。
早朝、博多駅に行き、撮影を敢行!
午前7時代なので、すこし暗く、シャッタースピードも
1/30~60の間、、、気をつけないとブレテしまいます。
883系も振り子電車でありますが、前面もど派手なので
ちょっとそれを意識させない雰囲気がありますね。
そうそう【千葉の川崎さん】作製のペーパー883系の記事は
こちらです。
群馬にも時として来られているようですが、次の機会にはわたらせ渓谷鉄道と言うのは如何でしょうか。
紅葉も良くなってきましたよ。
これはぜひ見たいと思っていた青一色の883。
直線的なデザインの前面ですが、微妙にカーブを描いていて、これを模型で再現したいとこです。