当日の東京大学バリアフリー教育開発研究センターによる講演会の動画が配信されています。
11月いっぱいまで視聴できます。
早期発見早期治療の何が問題か20211024.mp4Google Drive
以上
居場所 はじめる一歩の会 . . . 本文を読む
当会にとって、大変興味あるZOOM講演会がであります。
(東京大学・インクルーシブ教育定例研究会による)
子どもへの向精神薬処方についてです。
参加は無料です。
-------------
「早期発見・早期治療の何が問題か:子どもへの向精神薬処方を地域の問題として捉えなおしてほしい――相談先が病院だけという岡山の現状から」
<講師>
安藤希代子
<日時>
10月24日(日)午後1時から午 . . . 本文を読む
自分の家に居場所がないと感じる仲間たちのために
フリースペースを作りました。
ここでは何かをしなければいけない、ということはありません。
ただ誰かといたいな、と思ったらいつでも来てください。
食べ物、飲み物、自由に持ち込み可能です!
また、ゲームをしたりするのもすべて自由です。
利用料無料 ◆ カウンセラー常駐(公認心理師、産業カウンセラー、家庭相談士補)
対象・・・10~50代(つきそい・見 . . . 本文を読む