不登校ひきこもり支援のNPO法人 FIRST STEP 経験のある親たちが悩める若者のために立ち上げました

R3年現在でファーストステップは20年の実積があります。HPはhttps://1st-step.tokyoです。

「親の勉強会はシステムズアプローチ」とオープンダイアローグ

2024-04-07 | スタッフの声 mail:hello@1st-step.tokyo
理事長の岩﨑です。 FirstStep の親の勉強会はシステムズアプローチによる方法をとっています。 家族が一つのシステムであると考え、ひきこもりや不登校の原因はそのシステムの機能不全であると考えるアプローチ方法です。   ちょっと筋違いであり、過激で誇張した言い方を敢えてすれば、“将を射んと欲すれば、まず馬を射よ”でしょうか。 (馬に乗った武将も戦闘シ . . . 本文を読む

お子さんが40歳を過ぎたら読んでおくべき本

2023-10-22 | スタッフの声 mail:hello@1st-step.tokyo
8050問題でお悩みの親御さんへ お子さんが40歳を超えてきたら、先々の準備として読んでおいてもらいたい本があります。ひきこもりのライフプラン・・・斎藤環氏、畠中雅子氏共著岩波ブックレット720円+税 とても薄い本ですが、中身が濃い本です。40歳代はまだまだ、社会復帰する可能性は高いですが、先々の不安を解消する意味においても親の準備として読んでおいてもらいたいと思います。難しい . . . 本文を読む

ピアサポーターという通訳者

2023-05-14 | スタッフの声 mail:hello@1st-step.tokyo
NHKの「#となりのこもりびと」のある記事を拝見させていただき、今更ながらピアサポーターの存在が如何に大事なのかを痛感いたしました。 是非、皆さんにも読んでいただきたいし、特に行政の方には読んでいただきたい記事です。       「(支援は)必要ない」32% 江戸川区ひきこもり大規模調査の波紋 とくに当事者の意見がかかれている箇所があるのですが、次の意見が強く印象に残りました。 ---- . . . 本文を読む

信頼性の可視化を図るべくホームページ作成を進めます。

2023-04-21 | スタッフの声 mail:hello@1st-step.tokyo
現在、今のブログとは別に、半固定化したホームページの作成をするべく作業を進めています。   その目的: 会のMission,代表者の思い、組織体制、財務面、サービス体系、代表的な活動実績等を紹介し、全く知らない人が見ても信頼してもらえる状態を維持するのが目的です。   なお、当会はご存じの通り資金力不足ですので、プロボノ集団のService Grantさんに作成をお願 . . . 本文を読む

オープンダイアローグ提唱者の斎藤環さんの講演会を実施してみたい!

2023-04-16 | スタッフの声 mail:hello@1st-step.tokyo
事務局です。 現在、新宿区の助成金を申請中で、先日、申請書類を出してきました。   斎藤環さんのひきこもり(不登校を含む)講演会を企画検討中です。   私たちのNPOは小さな小さな団体で資金もなく、区の助成金なしでは何もできません。 ですが、どうしても企画、実施してみたいのです。   実は、自分たちも何も考えずに 会の勉強会では随分と以前から(多 . . . 本文を読む