Life is …

ある日突然世界が変わってしまったマロンたんと、穏やかで優しい時間が1秒でも長く続くよう試行錯誤する日々の記録です。

バッグの中身は…

2023-06-08 18:48:00 | love

通院にも慣れてきたマロンと私。

始めの頃は、引っ越しか?と見間違うような

大荷物を持って出かけていましたが、

最近は少数精鋭、随分コンパクトになりました。

パンのシールを集めてもらった、

リサとガスパールのトートバッグ。

32×32cmと丁度いい大きさで、

マチが15cmもあるから少々荷物が増えても大丈夫。

中身は…



一番大事な診察券と一連の書類。



マナーパンツもなかなかおしゃれ柄。
お尻拭きと、匂いが漏れないビニール袋も便利。
興奮してハァハァなって喉が渇いた時用のお水。



お腹がすいた時用のおやつと、
お水がうまく飲めない時用のシリンジも念のため。

雑誌の付録の小銭入れが意外と役に立つ。
入れ物のチープサとは裏腹に、中身はたっぷり入れておかないと、
え!?っていう金額の日が割とある。



こうして並べてみると、
ほんとに赤ちゃんとお出かけする時みたいなアイテムたちです。
それもそのはず、
マロンたんは永遠のバブちゃんだから。
ミカ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ymk)
2023-06-08 19:46:23
バブちゃん♡最高😀
ほんとマザーズバッグだね笑
返信する
Unknown (ミカ)
2023-06-12 08:11:37
ゆみこしゃん

まさかまたマザーズバッグを持つことになるとは笑
返信する
Unknown (さじゃ(chikako.n))
2023-06-12 09:59:19
こんにちは。

病院行く時のバッグ、ホントにマザーズバッグですよね^^
私も普段から持ち物多い方なので、ワンコでも同じです。
念のための物がほとんどですが…
そして、驚く金額の診察料金😅
いろいろ頷きながら読みました😁
返信する
Unknown (ミカ)
2023-06-13 13:19:05
さじゃさま

そう、ほとんどが『念のため…』
自分のことなら我慢できても、
わんこには不自由させたくなくて、
ついつい荷物が増えますねぇ。
診察費は毎回冷や汗が出るけれど、
節約できるところではないので、
割り切るしかないですね。
でもなんとか回ってるから、
普段もそこそこ無駄遣いしてたんだろうなぁ…
返信する

コメントを投稿