楽しい幸せな人生を楽しむ!

幸せの瞬間! あたりまえの生活の中に幸せがいっぱい!
ファシリテーションとシェアリングネイチャーの出会いと感謝の記録

かにと石巻貝?を獲る

2009-05-02 | ネイチャーゲーム・自然案内人

Ca3c0544 お花に夢中!の娘たち。

「もうそろそろ、かにおるかなぁ」

「おるやろう・・・・」

新聞の潮を確認。今なら獲れる。

「かに獲りに行こう!」

早速出かける。

Ca3c0545 おやつを持ってきていた。二人で食べている。用意がいい。計画に入っていたのか?

帰って、二人の水槽にかにを分ける。それぞれで、育ててくださいねぇ!

Ca3c0550 怖いといいながらもつつく!

かにが動くたびに「感動の喜び」(悲鳴??)

「めんめが引っ込むー」

「ほらほら、はさんだ!」

「こっちいった。こっちきた・・・・・」

「でるでる、にげる~」

Ca3c0548

Ca3c0549 どんどん食べてください。

石巻貝(?)らしき貝もごろごろいたので、とってかえる。ザリちゃんも活動を始めたので、水槽の中を見るために協力願う。

水の入れ替え無しで、足し水だけで約10ヶ月。なかなかなバランスをキープしています。

水槽の側面にはこけ(?)が付いていますが、水は透明で上から見るとすばらしくクリアーです。なんででしょう?すごいです。

どうやら、水草も昨年からザリちゃんようにバケツに入れていますが、水は澄んでいます。

植物の力なのでしょうか?

ちなみに水槽の中には、

ザリガニ、ゴリ、ふなの子供?、めだかのような小魚、川エビ、そして水草、砂利です。

そして、今日獲った貝。

(昨年は、石巻貝が3匹(個?)いたため、水槽はクリアーでした。しかし、どうやら秋口にザリちゃんにやられたのかな・・・・・。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もーもーちゃん | トップ | 石巻ちゃんがんばってます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネイチャーゲーム・自然案内人」カテゴリの最新記事