楽しい幸せな人生を楽しむ!

幸せの瞬間! あたりまえの生活の中に幸せがいっぱい!
ファシリテーションとシェアリングネイチャーの出会いと感謝の記録

自転車のスタンド

2008-04-29 | 自転車

自転車通勤2日目。

なかなか順調である。思っていたより、疲れはたまらない。

逆にすっきり眠れて、自然と目が覚めて、本当に快調である。

ところが、困ったことが起こった。

殆どの人が、自動車通勤であるため、自転車置場はすいていると思ったが、バイクと自転車通勤者が10人ほどはいるようで、今日はじめて(えらそうなことはいえない、2日目の新前である)、自転車置場の端に置けない事態が起こった。

そう、私の自転車には、スタンドを装着していない。自転車置場の利用者も少ないから、いつも端のもたれ掛けれるところは空いているとたかをくくっていた。

しょうがないので、今日は、屋根の無いフェンスにもたれかけることにした。

あまり宜しくないことです。雨の気になるが、会社の総務からも駐車場所で何か言われてもしょうがない。

やっぱり、スタンドはいるのか!

どんなタイプがあるのだろうか?

デザイン的には、付けたくない。また、ずっと装着しているのもいや。しかし、止める時にはやはりあると便利。矛盾した悩みが出てきました。

妥協点はあるのか、、、。もう少し、じっくりスタンドを探してみようと思う出来事でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車通勤 初日-会社から自... | トップ | バーべキュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事