晴走雨読

晴れた!西穂!

西穂高の丸山まで行ってきました。

北アルプス方面の山に登ってこれだけの好天だったのは初めて。

今年雪山の装備を揃えたのでなんとかもう一度行きたかったのですが、カミさんの都合や天気が悪くてなかなか行けず。

今回も週間天気では日曜日は雨なのであきらめていたのですが、土曜日の昼頃てんきとくらすを見たらなんと穂高方面晴れ、登山指数Aになってるじゃないですか!

桜も咲きはじめ冬山に登れるのチャンスは最後かも、と思い急きょ行ってきました。





午前3時半に出発。8時に新穂高ロープウェイの駐車場に到着。

ロープウェイの始発は9時だが8時半ころには待合室は客でいっぱい。

ほとんどが一般の観光客で半分は中国人。

最近の中国人観光客は爆買いと東京京都だけじゃなくこんな山の中にまで大挙して押し寄せてきてるんですね。





2階建て120人乗りのゴンドラはさすがの輸送力でさほど待たされる事なく乗れました。

ちなみにチケットはサークルKで買うと600円お得。2人で1200円節約できました。




いきなり笠ヶ岳が目の前に現れる。

奥穂高や槍ヶ岳、遠くには白山まで見えてテンションアップ!





標高2156mの西穂高口に到着。

中国人が(台湾人かもしれませんが)雪の中に入って超はしゃいでました。






さっそくアイゼン装着。

冬用の登山靴はスキーブーツのように固いしウエアを着こんでいるので装着するのも一苦労。





まずは樹林帯のアップダウンを行く。

雪の状態が心配でしたが、パウダースノーとはいきませんが質・量ともにまずまず。

アイゼンも効いて気持ちよく登れます。






見晴らしが素晴らしいので景色ばかり見ていてなかなか進みません。

風もなく温かく最高の天気です。






1時間と少しで西穂山荘に到着。

正面に見えるのは乗鞍岳。







山荘には寄らず丸山まで登る。

向こうに見えるのは笠ヶ岳。







西穂高岳方面。その向こうに槍ヶ岳も見えました。






稜線に出るとさすがに風が強く寒い!

正面は乗鞍岳、手前は焼岳。噴煙も出てました。







霞沢岳。手前が上高地。







西穂山荘に戻り昼食。名物のラーメン、しょうゆと味噌、900円。

街で出したら怒られそうな味だが、山で食べるとそこそこおいしい。





下山の下り坂もアイゼンがよく効いて不安なく降りられました。



下山後はロープウェイ駅近くの宿の温泉へ。

露天風呂からは雪の北アルプスも見えてゴキゲン。




とにかく天気がよくて快適な登山でした。

西穂は冬山初心者でも気軽に登れる山ですが、本格的な雪山も経験できます。みなさんもぜひ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山登り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事