太郎と次郎の子育て日記

2002年からの子育て日記です。
子育て一段落で、ちょっと、さみしくなってきたので、誕生からの日記を振り返ります。

オモチャで遊べるよ

2020-04-10 14:43:33 | 日記
2002年4月9日

朝から機嫌がよさそうなので、ライトシートに乗せてみました。
少し前まで、見向きもしなかったのに、今日は遊んでいます。
最初は、偶然かもしれないけど、けっこう激しく遊んでいます。大成功!


太郎は、よくおしゃべりをします。
本には、「あー」とか喃語ごでてくるって書いてあるけど、相手をしてあげると、ずーとお話をしています。
「あー」「あっくん」「なー」とか。
口を開けるだけでなく、舌とかを動かして、いろいろ言ってます。
夜、寝る前に、パパとしばらくお話をしていたね。

あと、太郎の成長をもう一つ。
140cc飲んでたのが、今日は160ccも飲みました。3時間おきから、4時間おきになりました。
1回の量が少ない気がしていたので、よかったです。
いつから、どうやって飲むようになるのかなぁと思ってたけど、突然なんだね。



兄からの贈り物

2020-04-10 14:25:19 | 日記
2002年4月8日

朝、兄から宅急便が届きました。
なんと、ミニ五月人形!
「こないだ、言ってたのだぁ~」
前回来た時に、
お店に、太郎に似ている人形があって、買いたかったけど、現品限りで、矢が曲がってたからやめたと、くやしがっていたのです。
同じのを見つけてくれたのかな?
買ってくれたんだ~
太郎には、いいおじさんがいるね。
ありがとう。


デパートデビュー

2020-04-10 14:18:00 | 日記
2002年4月7日

マルヒロデパートで、赤ちゃん服のバーゲンをやっていたので、太郎をデパートデビューさせました。
パパがベビーカーで見ていてくれてる間に、私が太郎の洋服さがしまくりです。
70サイズが少なくて、夏服が多かったんだけど、4着買いました。
太郎は、大人しく寝ていました。
そして、ついにレストランデビュー。
パスタ屋さんです。
「ベビーカーでいいですか?」
と尋ねると、一番手前にテーブルを用意してくれて、イスをどかして、ベビーカーのスペースを作ってくれました。
午前中にやりとげました!充実!

午後は、義実家へお宮参りの写真を持って行きました。

家に帰ってから、ベビーカーで散歩に行きました。いつものコースで、ミニストップでアイスを食べてのんびりしていたら、太郎がグズリんになったので、抱っこしました。そのまま裏道をぐるりとまわって帰りました。
天気もいいし、あたたかい・・
3人でいると、やっぱり楽しいね。

太郎は、1日よく寝ていたので、今夜は寝ないだろうな~・・お風呂からでたら、やっぱりお目めパッチリ!
ミルクの時間になっても泣かないけど、飲ませたら、ゴクンゴクン!
そして、機嫌良く笑ってます。
でも、電気を消してみたら、意外に目をつぶってくれたので、パパも私も、安心して眠っちゃいました。
太郎は、朝6時まで、眠ってくれました。よかった!よかった!