太郎と次郎の子育て日記

2002年からの子育て日記です。
子育て一段落で、ちょっと、さみしくなってきたので、誕生からの日記を振り返ります。

おちゃめな太郎

2020-04-30 16:47:53 | 日記
2002年5月14日

久しぶりに良い天気。
家の中にいても、風がす~っとぬけて気持ちがいいです。
洗濯もやりかいがあります。
お昼前に、太郎をベビーカーに乗せて散歩にでかけました。少し暑いくらい。
太郎はご機嫌で、こっちを見て笑ってくれます。足をのばして義妹の家まで行ってみたけど留守でした。太郎も飽きてきたので帰りました。
それにしても💦昨日と変わって、今日は寝ません。夕方、抱っこして30分くらい寝たくらいかな。
爆発もしないけど・・

6時半にミルクを飲んで、寝るかな~と思ったけど、遊んでいます。
夕飯の用意をしようと、台所に行くと、
「うぇ~ん」って泣いて、おしゃぶりを直してあげる→台所に行く→泣くをくり返していました。
だますつもりはなかったけど(笑)
太郎の頭の上からじーと見ていたら、
おしゃぶりを、はずして「うえ~ん」て泣こうとして、上を見たらママの顔があって・・
太郎ったら、テレ笑いしてるの!
笑っちゃいました。
「おちゃめな太郎♥️」


燃費がいい太郎

2020-04-28 22:30:56 | 日記
2002年5月13日

太郎は、本当によく寝ます。
夜8時にミルクを飲んで、朝の8時まで目覚めませんでした。
太郎は寝ていると、燃費がいいので、ミルクを、あまり飲みません。
朝の8時→12時→5時と、ここで5時間も開いてしまいました。180cc飲むんだけど、1日でみると少ないです。
途中、イオン水とリンゴジュースをスプーンで少し飲みました。
5時のミルクで爆発!まだ寝足りないみたいで、そのまま寝てしまいました。
だからって、夜眠らないわけじゃないので、「寝る子は育つ!」てことね。

抱っこして、私にしがみついて爆睡していると本当にかわいいです。

5時→9時しっかり眠ってる!
グズって起きて爆発!
お腹もすいているし、ねむい~💦
抱っこしたけど、ミルクをつくるためにベットにおく→泣く→抱き上げると少し落ち着く→だましだましミルクを飲ませる・・あまり泣く時は、抱っこし続けるんじゃなく、一度ベットに寝かせて、抱っこの有り難み?を感じてもらうのもいいみたいです(笑)

それにしても、疲れた~
パパが10時に帰ってきて、ごはん食べて、お風呂入って、片付けしてたら、あっというまに0時半・・
パパは寝ています。なんだか、ゆっくり話す時間がないね、平日はしょうがないかな~と思うけど。
太郎と2人っきりの昼間は長いんだよ。
太郎、早く大きくな~れ。
一緒に外で遊ぼうよ!


母の日

2020-04-28 21:42:17 | 日記
2002年5月12日

午前中は、久しぶりに3人でスーパーに買い物に行き、お昼をモスで食べてから、義実家へ母の日のプレゼントを渡しにいきました。
行くと、義父母はとても喜んでくれて、義母は、すぐに太郎を抱っこしてくれました。プレゼントのかばんも、ちょうど夏のかばんが欲しかったと言って喜んでくれました。
太郎の爆発にも、みんな慣れ、
義母が、散歩に連れ出してくれて、
帰ってきた時には、太郎は寝てしまっていました。

夕方、一度ラケットを取りにもどって、オートテニスとバッティングセンターに行くことになりました。
着くと、太郎がプーン・・車での確率高いです。急いで家に入り、オムツを替えました。

3人で行って、交代で太郎を抱っこしながら、オートテニスとバッティングをしました。久しぶりだ~1年ぶりなので、体が重いです。
それにしても、
連れ回して、太郎、ごめんね。
パパもママも、じっとしてられなくて💦
今日は母の日だから、ちょっと伸び伸び遊ばせてもらっちゃったよ。

帰って先ずは
ビールとローストビーフで乾杯~
夕飯は、ワインを飲んだりして、休日の終わりを、ちょっとさみしく思いながらも、十分楽しみました。
太郎は、やっぱり自分の家、自分の場所が一番落ち着くみたいです。
なかなか、外では声を出さないんだけど、帰ってきたら、大声でお話を始めました。








プレゼントを買いに

2020-04-27 10:31:19 | 日記
2002年5月11日

今日は、アトレに母の日のプレゼントを買いに行きました。
お母さん2人にカバンを買い、
お昼は、最上階のレストラン街へ。
前、デパートで入った、チェーン店のパスタ屋さんにしました。
さっきまで起きていた太郎は、丁度眠ってくれました。
食事を終え、太郎のミルクにしようと、
子供フロアで聞くと、授乳室はないとのこと。
階段室のベンチでミルクをあげ、トイレでオムツを替えました。
プレゼントの他に、コムサで、パパと私のTシャツ、太郎のプレオールと甚平を買いました。

途中、太郎は、掃除のおばさんと、駐車場のおじさんにかまってもらいました。

家に帰って、今まで大人しかった分、
ちょっと爆発!エネルギーがあまっているから、放出しないとね。
5時から10時まで寝て、お風呂に入り、ミルクを飲みました。


これじゃ、夜は寝ないかなと思ったけど、今のところ、気持ちよさそうに眠っています。





腹の底から声をだす

2020-04-27 09:47:05 | 日記
2002年5月9日

太郎は、とてもおしゃべり上手です。
「あー」「あっくん」だけじゃなく、息が続くかぎりのトークショウ。
モゴモゴからの急な大声。
午前中は、こんな感じでご機嫌でした。

12時半くらい、ミルク前に中爆発!
2時間くらい寝て大爆発!
そっくり反って、叫び続けるのを、おしゃぶりをくわえさせて、しばらく抱っこして、ベッドへ。
眠り足りなかったみたいだから、少し眠れば目か覚めるでしょう・・

10分後・・
「ウワァ~~!」
腹の底から声をだす太郎(笑)
泣き声です。
なんで、この子はこんなに声が大きいの?
将来的には、声が大きいほうが、意見が通りやすい?からいいんだけど、
3ヶ月の赤ちゃんの声じゃないよ😃
そのうち、悲鳴に変わってました。
「キャーキャー」って。
本当に通報されちゃうよ~💦

散々暴れて、抱っこして眠ったら、
もうご機嫌です。
今まで、泣いたり叫んだりしていたのは、寝てたのかな?
ニコニコ大はしゃぎの太郎を見て
「こいつ~」って言いたくなります。


ミルクで、泣くのはやめたみたいです。
眠くて大爆発に変わったみたい・・
寝ながら、意識外の大爆発・・これもやっかいです。