正座ブログ

学校における正座罰についてのコミュニティ・ブログ「正座ブログ」にようこそ!

林間学校

2025-01-28 21:35:15 | 正座メディアチェック

中学時代、林間学校で部屋でガムを噛んでいたのを先生に見つかり、部屋の前で正座させられている写真が掲載されています。

翌朝の朝食の時間も皆の前で正座させられています。実際の体罰としての正座の様子が撮られたなかなか貴重な画像です。

ttps://x.com/masayamorita/status/1882409158139588876


ぼくらの七日間戦争

2024-04-16 21:04:08 | 正座メディアチェック

4月8日、『ぼくらの七日間戦争』(角川書店)の作者である宗田理氏が亡くなられました。95歳でした。

ご存じのとおり、この作品は1988年に映画化(東宝/菅原比呂志監督)されました。

舞台は、管理教育で名高い千葉県の公立中学校。主人公がである中山ひとみ(演:宮沢りえ)が時間ギリギリで校門に滑り込むところから物語は始まります。

朝の全校集会では整列した生徒たちの後ろで遅刻した生徒たちが正座させられています。それを生徒指導担当の野沢拓(演:大地康雄)が歩きながら睨みをきかせている場面は、正座フェチにとっては垂涎のシーンではなかったでしょうか。

管理教育や体罰を容認する大人たちに対して、全共闘時代の学生のように反旗を翻す子どもという構図で、最後は戦車まで登場する破天荒な展開でしたが、ややもすると暗く、面白みに欠けるストーリーを当時人気絶頂の宮沢りえを主人公に据え、主題歌も絶大な支持を誇っていたのTM NETWORKを起用することで見事にカバーしました。

残念ながら、ギリギリセーフで登校した宮沢りえの正座シーンは見ることはかないませんでしたが、学校での罰正座が映像化された貴重な作品です。

謹んで宗田氏のご冥福をお祈りいたします。


ハイチュウ食べて廊下に正座

2023-08-17 21:31:03 | 正座メディアチェック

若干26歳のAKB48メンバー・岡部麟さんも中学時代に正座を経験しています。

理由は、学校帰りにハイチュウを食べたから。食べた人は廊下にずらっと正座させられて、学年の先生に謝罪させられたそうです。

彼女の中学時代は、2009(平成21)年4月から2012(平成24)年3月まで。3時のヒロインの福田麻貴さんより若い彼女ですが、

まだこの時代に正座させる学校があったんですね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=YjYX6B2wTDU


指導が厳しすぎる中学

2023-08-17 21:07:28 | 正座メディアチェック

久々の投稿です。

3時のヒロインの福田麻貴さんが、以上に厳しかった中学の思い出を語っています。

集会の時、ちょっとでも動くと体育館の後ろに正座させられる中学で、ビンタも普通に行われていたそうです。

彼女の中学時代は、2001(平成13)年4月から2004(平成16)年3月までですが、平成20年くらいまではこういった学校も

少ないながらも存在したのかもしれません。

ttps://www.youtube.com/watch?v=jx2oXjiwcGI

ttps://www.youtube.com/watch?v=gyT5AyblMGk


teacupサービス終了による引っ越し完了のご報告

2022-07-31 09:11:54 | トップ

2022年8月1日(月)13:00のteacupのサービス終了に伴い、gooブログへの引っ越しが完了いたしました。
「正座ブログ掲示板」については移行ができませんので、新たな掲示板サイトを見つけて新規に開設する予定です。
情報を更新いたしましたら告知いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。