江戸切子

2020-01-27 05:48:39 | 日記

26日昼、ヤマダ電機のついで、きゅりあん7Fイベントホール、

品川の伝統の技と味展、のぞいてみる、

けっこう賑わっている、

 

 

いつの間にか、このイベントの一番の年長になってしまったと嘆く、

江戸切子の川辺さん、青物横丁の東睦会の会長でもある、

挨拶がてら、切子をとくと見る、

 

 

一番いいのは、↓ これ、アド街ックにもでたそうだ、

 

 

 

 

見る角度で絵柄が違う・・、

絶好のポイントがあるのだけど、撮り忘れ・・、

このタンブラー、58000エン、高いような、安いような・・、

手には馴染みやすい、けど・・、

きっと、安い酒も高く見えるはず(笑)・・、

 

向こうのコーナーでは特別ゲスト、

操り人形がかっぽれを踊る、

 

 

 

 

なかなか、面白い・・、

解説、

 

 

面白い・・、

参加した職人さんのプロフィール、いくつかあって、

 

 

・・で、生徒の作品が展示してある・・、

・・で、川辺さんに新潟の酒1本もらう、今日、昼、会場バラシた後に、

一杯、やるか・・??

 

https://sakabanashi.takarashuzo.co.jp/cat4/zEAdA

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝のジローくん、 | トップ | 今年初のアジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿