京急に100V電源が・・、

2018-10-27 11:28:47 | 日記
横浜みなとみらい、インターコンチネンタルホテル、





隣のパシフィコ大ホ―ル、キャパ5000、





1830からバラシ、
横浜港、








20時には終了、
安居酒屋で一杯やって帰り、
乗った各駅停車の電車、
100Vの電源コンセントがある、








こんな電源、使うヤツ、いるのかなあ・・??




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシが咲いて・・、

2018-10-26 09:58:37 | 植物&花
25日朝、6時過ぎ、京浜運河、現場に向かう警戒船、





埠頭橋中央、ハゼ狙いか、ジイサマが竿を出している、





釣れそうもない・・、

昼、朝気づいて気になっていたコブシの花をチェック、





青横・ジュネーブ通り(?)、イオンに近い1本の街路樹、コブシ、
先日の台風の影響で、あちこちで桜開花と同じように、
このコブシもそうだな、成長ホルモンの影響か??
よっつ、開花、









なんか、得したような気がする・・・、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴのサラダ

2018-10-25 05:22:54 | B&C級グルメ
・・というか、
リンゴ、春菊、ゆで卵のマヨネーズ和え、





リンゴが旨いこの時期、
なかなかの味・・・、

今朝の北埠頭橋、












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団十郎の種

2018-10-24 08:46:46 | 植物&花
ジイバイト先、八潮の団ちゃん、プランターの団ちゃん花は終わり、
枯れた花、蔓の間を探してみるが、出来た種は三つ四つ・・、
植木鉢の団ちゃん、こっちもやっと花は終わりつつあり、





目を凝らし、種を探す、
諦めかけてると、四つ五つ・・、











良かった、種が出来ている・・、
中の小さな黒い種、これで2~30粒はあるはず、
2~30ポットはできる、
園芸部長としての命脈も保てる(笑)・・、

ウチの団ちゃん、まだ葉っぱは青々として、種が出来ているのか、
どこにあるのかわからない・・、

昨日23日は寒い日で、一日17℃くらいで、夕~夜は暖房を入れたくらい・・、
夕18時を過ぎた頃から、夕顔、いっせいに咲き始める・・、


















ついでに、ウチの夕顔嬢も、





寂し気にひとつだけ咲いている・・・、










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウパン

2018-10-23 10:28:29 | 日記
谷中、夜店通りリバティの名物、ブドウパン、





干しブドウがぎっしり、
ここまでくると、もっとパン生地がほしくなる(笑)・・、

八潮の大きな夕顔、





この夏は暑さで散々だったけど、
今は気温がいいのか、朝がきても大きく咲いている・・、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする