英国庭園は定休日でしたが 用事があったので出かけてきました。
用事が終わったあとは 園内を歩かせてもらって写真を撮ってきました。
うちのハーブと比べてみたくて いろいろ見てきました。
ここのローズマリーはとてつもなく大きいんです。ハウスの中なんですが とても元気です。
幅が2mくらいあるんじゃないでしょうか・・・
これはローズヒップ。バラの実です。
たくさんあった実もほとんど枯れてしまっています。
ここの園は自然を大事にしてるので 枯れていてもそのままにしているそうです。
綺麗に見せようとして 手を加えたりしません。
グレコマです。
こんなふうにグランドカバーにしたら綺麗ですね。
アメジストセージです。
花の咲き具合はうちと同じくらいですね。
そばにあるボックセージも同じ状態です。
バナナです。
実が生ってるし~
主人がここの責任者のかたと仲良くなったおかげで ぶどうをいただきました。
小粒がシャインマスカット、大きいのがパイングレープです。
クズなんですが どこがクズなのかわかりません~
しかし、買えば高価なもの。ありがたいことです。
そろそろ園内のパイングレープの収穫祭みたいですね。
夕方、畑に行って茄子とピーマンを採ってきました。
実家そばの畑に母が水遣りしやすいように 水おけも設置。
私の母とは思えないくらい几帳面です。畑が綺麗じゃ~
ここで雷雨が・・・(汗)
車の乗り降りで またもやびちゃこ・・・なんでこうタイミングよく降るかね~・・・
でも、この雨で実家下の白菜は大丈夫だな。
結果オーライですね。
昼間の明るいうちにサシェを作ろうと思っているのに なかなか段取りよくいきません。
ちょっと焦る~
明日のお天気はどうなんでしょうね。頑張るよん ヽ(*^^*)ノ
Queen-Drowse (Unofficial Video)