友人のブログでは もう新米を食べたとか・・・
こちらはまだまだのようですね。早くおいしい新米食べたいです~
今年は雨が多かったんで 味はどうなんでしょうね。でも、楽しみ♪
今日はお昼から母の買い物、そして畑のイチゴに水遣りしてきました。
ついでに調子が悪いハーブたちも見てきました。
フェンネル、タンジー、ヤロウがどうも枯れてしまったみたいです。
どれも丈夫なハーブのはずだったんですが・・・
雨のせいか?ダニかな?早く切りすぎたかな???
次、何植えようかな~
セビリアンブルーもついにきたかな?
1株ですが こんな状態に・・・
明日、オルトランと粘着くんだな。
おかむらさきがわりと元気なんですよ。
油断はいけませんが ここのラベンダーで一番いい状態のような気がします。
油断しちゃいかんのだろうな~
この子は元気~
アメジストセージも花が増えてきました。
花はもうちょっと大きくなる予定なんですが・・・なんか小さいな(汗)
そして、今日の収穫
お茄子さん・・・だんだん皮が固くなってきました。
まだまだ実はついてるんですが やっぱり夏場と様子は変わってきますね。
茄子も切り戻しとか根切りをしたほうがいいとか?
最近知りまして・・・まだまだ勉強不足です。来年は頑張ろっと・・・
朝晩ちょっと寒いけど 風邪ひかないでね~
今日はちょっと変わったyou tubeです。お坊様もお洒落になりましたね。
このお坊様、友人の友人(面識はありませぬ)ですが 気になっちゃって・・・
勝手にアップごめんなさい。母がお寺の出のせいか 気になります。最近のお坊様・・・
お彼岸も近いよ!さぁ、頑張るよん ヽ(*^^*)ノ
般若心経 typeE 松島龍戒 (ピアノ弾き語り+オケ付)