![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/da/111d062232f9d897ae1b85c0b8849810.jpg)
高速道路の1000円割引を利用して、四国までお墓参りに行くことになりました。
こちらは、本家筋も四国を離れてしまっていることと、5年ほど前に私たちも法事で行ったきりなのです。
今回の目的メインはこれです。
あと、ついでにコロプラの登録地域アップを狙います。
このあたりはゲームをしていないと興味ないでしょうからダラダラとは書きません(笑)
5時半過ぎには目をさまし、6時少し過ぎにスタート。
給油を済ませていたので、うちの車はほぼ満タン状態です。
10年前のコンパクトカーなので、タンクは45L、燃費は18k/Lくらい。
最近の車ほどではありませんが、大きいミニバンよりは燃費もやさしいですよ。
天気予報もよさそうだし、建設中のスカイツリーも途中でみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/7c1a12647c09d9eeadfe50cdcd63a0be.jpg)
いつみても写真を撮ってしまう富士山。
雲が少しかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/b8903d90af1383b245753948b7e95553.jpg)
こちらのほうがキレイには撮れていますが、車内からなんで、ゆがんでます。
こちらは、本家筋も四国を離れてしまっていることと、5年ほど前に私たちも法事で行ったきりなのです。
今回の目的メインはこれです。
あと、ついでにコロプラの登録地域アップを狙います。
このあたりはゲームをしていないと興味ないでしょうからダラダラとは書きません(笑)
5時半過ぎには目をさまし、6時少し過ぎにスタート。
給油を済ませていたので、うちの車はほぼ満タン状態です。
10年前のコンパクトカーなので、タンクは45L、燃費は18k/Lくらい。
最近の車ほどではありませんが、大きいミニバンよりは燃費もやさしいですよ。
天気予報もよさそうだし、建設中のスカイツリーも途中でみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/7c1a12647c09d9eeadfe50cdcd63a0be.jpg)
いつみても写真を撮ってしまう富士山。
雲が少しかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/b8903d90af1383b245753948b7e95553.jpg)
こちらのほうがキレイには撮れていますが、車内からなんで、ゆがんでます。
満タンで京葉船橋⇒首都高⇒東名⇒伊勢湾岸
⇒新名神⇒名神と走り吹田SAで給油したときで残量が20Lくらいあったはず