
フェリシモの花モチーフキット no.57 二輪草とセントポーリア
おお、二つともなんだか知っている花のようです。
セントポーリアは少し立体感があるデザインで、なかなか面白かった。
小さめにできてしまうので、アイロンで伸ばしてつないだ。
二輪草のパターンは、なかなか簡単にできて良いかな。
白い毛糸で花ビラの輪郭部分は鎖編みなので、少しゆるゆるするような・・・?
不安定な印象がないわけではない。
おお、二つともなんだか知っている花のようです。
セントポーリアは少し立体感があるデザインで、なかなか面白かった。
小さめにできてしまうので、アイロンで伸ばしてつないだ。
二輪草のパターンは、なかなか簡単にできて良いかな。
白い毛糸で花ビラの輪郭部分は鎖編みなので、少しゆるゆるするような・・・?
不安定な印象がないわけではない。
デュエットソングの定番ですね
花は見たことないですが
きっと寄り添って咲いてるんだろうなと
勝手に思ってます
デュエットソング・・・?聞けばわかると思うけどすぐにわかりませんでした。
が、歌詞になるくらいですからやっぱり二輪寄り添っているんでしょうね。
暖かくなってきたので、ウールのニットは編むのがつらくなります。
そういえばキルトもそうですねぇ。