ちくちく日記- sorry.Japanese only-

放置気味のブログへようこそ。布切れをちくちく縫ってつなげたり、毛糸を編んだり。いろんな趣味を楽しんでいます。

雄鶏本かけこみ購入

2009-04-30 10:22:35 | Quilt
引き続き、自己破産申告をした雄鶏社の本を購入。

「はじめてのボビンレース」 著:飯野美智子 ¥1800
「刺し子の花ふきん」¥1000
「こぎん刺し」 著:鎌田久子 ¥1000
「小さな刺し子」きっかけ本 ¥280

「刺し子の花ふきん」は去年購入したものだが、ついでに。
ボビンレース本はNHK出版から出ているあまりにも有名な本があるのですが絶版でほぼ入手できないため、初心者用はこれしか販売していなかったのはチェック済み。
しかし、ボビンレースは用材がかなり高額になるため、手織り本と同様ただ眺めるだけで終わるかもしれないのだ。
しかも、作りたいのはレースのドイリーとか大作ではなく、単にトーションレースだという。
他の手芸モノにつかう飾りとして作ってみたいだけ、という。
それなら手芸やさんでトーションレース買った方が早いし、楽なんですけど。
いやいや、このトーションも自分でやったんだよー、と言いたいのかどうだか。

そうそう、手織りの本も数年前に購入したまま。
これも雄鶏社ですね。

こぎん刺しはこの幾何学的な模様に魅力を感じます。
ハワイアンキルトも同じような理由で何とも言えない引力を感じ、毎年一枚のペースに今はなっています。

どちらかと言うと数学的なにおいのするこのハワイアンとこぎん刺し。
男性にとっても模様そのものは面白いかもしれません。

最新の画像もっと見る

post a comment