今日は天気予報どおり、朝から春めいて暖かな日となりました。
やっと芽を出した庭の福寿草
陽射しの中で福寿草も笑っているようです。
家の中ではデンドロビウムが咲いています。
庭ではスズメたちもそれこそ”鈴なり”になってエサを待っています。
この子たちのエサの心配はそろそろ終わりにしてもよいかもしれませんね。
ヤマガラちゃん、ヒマワリの種、目指して一目散にやってきます。
それで、また10キロ近くヒマワリの種を購入してしまいました。
今まだ30羽ぐらいの、山雀(ヤマガラ)、シジュウカラ、そしてたまにゴジュウカラが、
種を運びに来ています。
見ていて退屈しないので、次から次へと、餌を補充してしまいます。
観光客も喜んでくれますので、、、、。
でもこんなに食べさせていて本当にだいじょうぶかな~(-_-;)
と心の中では考えています。
暖かくなって来ましたか?、良かったですね~、
福寿草も元気を取り戻しましたね、
「暖かくなった~と福寿草がニッコリ」の感じを受けますね、
kataseさんも、福寿草の笑みは春の知らせで、ニッコリですね。
家の中のデンドロビウムが綺麗ですね~、良く咲いてくれました。
うわッ!雀が「鈴なり」、餌を待って居ますか、多いですね~
ちなみに我が家の方は少なくなっています。
ヤマガラ、シジュウガラ、ゴジュウガラのガラコンビが快調に食べていますね、
10キロ追加ですか、kataseさん楽しみ多いですね。
食べ過ぎは私も心配です、肥満のガラコンビが増えるのでしょうか?。(笑)
私も猫の動きを見ていると飽きないのと同じで、
kataseさんもガラコンビの動きを見ていても飽きないでしょう、良いですね~癒されますね。
今日もお元気にお過ごし下さい。
札幌を思い出します、
雪解けと同時にヒヤシンスが、こんなふうに顔を
のぞかし、其れを見てホッとしものです。
それにデンドロビウム、と言うんですか、色といい
可愛い ホッとしますね、こんなの見ていると。
それにスズメたちの”鈴なり”よく撮れましたねえ
エサはちょっとの間、お預け・・・?
ここからは一目散に・・・ですネ
そして わ~と飛び立って行きます、
もうそろそろ新芽、食べるかな?虫ですか?
こちらは公園に行くと、鳩にパンくずを
上げている人が居て、スズメはおこぼれに
預かっていますが、そんな光景は、
あちこちの公園で見かけます。
ヤマガラちゃんも、「どれから食べようか」
と思案中の様です、
割って中身だけ食べるんでしょうが、そちらで
食べないで、持ち帰るのですか?何回も?・・・
暖かい、コメントありがとうございます。
重複のコメントは削除させていただきました。
夕方(今)、テレビのBSの桃源紀行という番組で長崎を放映していて、地域猫等出てきて、masaさんも、出てくるのではないかと、見ていました。
野良ネコ等多い町と紹介されていました。
野良ちゃん達にも暖かい人たちが多く、良い環境ですね。
その通りです。ほっとします。
こんなにたくさんでくるスズメも、用心深く、窓を少しでも開けると、飛び立ってしまうので、台所の、ガラス戸越しの写真です。
雪が消えれば、空き地の草の実や、花の蜜等、食べるものも、探せるようになるでしょうから、餌はだんだん少なくします。
ヤマガラは、ひまわりの種、1粒だけをくわえて、飛んで行きます。
そして安全な木の枝で、実を足に挟み、種をわって、中身を食べます。
時には埋めて貯蔵します。
とても器用な鳥です。
それでも今は鳥の数が多いので、餌がたちまち無くなります。
個別の識別ができないので、何往復しているか?
1羽が、20~30回は来ているのではないでしょうか。
とても可愛い小鳥です。
子育てが始まると餌探しも大変なのですが・・
ここは目をつむって・・自力で。
今年の花粉症はまだまだ続きます
目も鼻もグジュグジュです(*^_^*)。
これからは数が少ないかもしれません。
でもいつまでも、人間ばかり頼っていては問題もあるでしょう。
ポルタさんは、花粉症ですか、お大事にしてください。
重腹コメントの削除有り難うございます。
桃源気候で長崎があっていましたか、
私も、kataseさんに見て貰われ無くて残念です。(笑)
長崎は猫に関する条例がありませんので、ノラ猫が多いのでしょう?、
はい、動物愛護グループがありまして(私は入っていません)自費で餌を遣って貰う様に、配る人達が居ます、
絵描きさんが預かっています。
他にもブレックファーストをラッキー・チビなどに遣っている、餌遣りおじさんが居たり、私はランチを遣っています。(笑)
理解ある人が多く、楽しんでいます。
kataseさんも心優しい方で、私も幾らかの影響を貰っています。
今日もお元気にお過ごし下さい。
な~んて、難しい理屈を唱えて、動植物に癒されている私です。
満たされない精神的な何かを、他の生物を持って、穴埋めしてもらっているのかもしれません。
人に多くを求めない代わりに、満たされない欠乏感もあるのでしょう。それを動植物が埋めてくれます。
う~む!、難しい事を仰いますが、判る様な気がします、
満たされない精神的な何かや、欠乏感を癒してくれるのは動植物と思いますね。
餌遣りおじさんになって、kataseさんに及びませんが、判る様が気がしています。
頑張りましょう。
今日もお元気にお過ごし下さい。