癒しのブログをめざしていきます!

身近な四季の姿や動・植物を発信します。

曇り日の今日

2013-03-29 10:37:37 | にゅうパソコンで

サンボは相変わらず、いたずらの日々です。

ごみ箱には彼にとって、きっと素敵なものが入っているのでしょう。

そしてこの有様です。

一方トムは、締め出され、部屋に入れてもらえるのを待っています。

庭ではカタクリの花が咲きました。

やっと梅が満開です。

ミニ水仙が咲きだしました。

関東地方も北のはずれの山沿いですのでどうしても、花だよりは遅れます。

でも寒さが遠のきほっとする、今日この頃です。

庭先で、ヒヨドリがミカンを食べながらしきりにさえずっています、

彼女を呼んでいるのでしょうか?

 


池掃除で、出てきたのは?

2013-03-22 20:43:58 | にゅうパソコンで

先日暖かい日を選んで池掃除をしました。

出てきました。

トウホクサンショウウオ。

まだ小さな子供です。

これは産卵のため池に入った親のサンショウウオでしょう。

大急ぎで水の入れ替えをして放してやりました。

 

我が家の庭ではまだ梅が咲くかどうしようか迷っている感じです。

クロッカスがあちらこちらに、、、

庭にせっせと水をまき、木の葉を片付け、水仙やチューリップの成長を促している日々です。

 


サンボの半年前

2013-03-14 21:45:24 | にゅうパソコンで

サンボは相変わらずのおバカさんで、ごみ箱をあさるのが大好きです。

しかし蓋付のごみ入れですので、頭を突っ込んでいるうちにこのようになります。

生後4から5か月の頃です。

 

上の写真の頃、それから半年たちました。

もう間もなくサンボは1歳になるかと思います。

捨て猫でしたので、生月は不詳

相変わらず自分の成長したのも気にせずやってます。

 

今ではドーナツ型の蓋も胴輪にならず、袈裟がけです。

懲りない子です。

でも笑わせてくれます。

この後いつの間にか自分で外したようで、蓋だけ転がっていました。

 

 


猫達の視線の先には

2013-03-10 15:06:17 | にゅうパソコンで

午前中は穏やかな良い日でした。

猫達がじっと見つめています。

その視線の先には、ヒヨドリがいます。

ミカンに誘われて、毎日のようにやってきます。

猫達から2メートルぐらいしか離れていませんが、ガラス戸があるのが分かるのでしょう。

気にすることなく、ミカンを食べています。

この画像を映している私も、ガラス戸越しですので、色が白っぽくなっています。

強風で、外仕事が出来ずパソコンで遊んでいる私です。