癒しのブログをめざしていきます!

身近な四季の姿や動・植物を発信します。

まーるくなーれ!

2016-05-27 09:24:49 | 子猫

我が家のミー子がお手本を示しています。

「はい!こうして丸くなるんですよー」

「どうやるのー、わかんなーい!」

「俺は年寄りだからもう体が、、、」

「それより仲睦まじく、見せつけてやろうよ」

 

春先にアップした、翁草(おきな草)(河原のバーさん現在はこんな姿となっています)

 

特定外来生物被害防止法

色々な動植物、昆虫、爬虫類が現在規制されています。

我が家の近くの舗道です。

この大金鶏菊、現在栽培だけでなく、運搬も禁じられている、個人が違反すると罰則もある。

そして将来的に特定外来生物になる可能性のあるものに

ムラサキカタバミ、やランタナも入っているそうな。

知らなかった!

ランタナは日本だけでなく世界の外来侵入種ワースト100に入っているそうです。

我が家にもありました。

ランタナ

知らないということは、、、、

増やさないようにしていかないといけないですね。

 

一方で次のユキノシタは在来種です

若葉はてんぷらにしても美味しいそうです。

又、葉をもんで出てくる汁は、傷や蚊に刺された時につけると、

効果がある、パーフェクトな草である、

と{雑草と楽しむ庭づくり}という書物に有りました。

長い事、日本の人々の生活に密着して生き続けてきた、植物のようです。

この歳になっても、知らない事がいっぱい、、な私です。


五月晴れの日に

2016-05-08 15:39:30 | 子猫

今日も我が家の猫達は元気です。

置物になったキーちゃん。

眠りをむさぼる、ペア猫、トムと、ミーコ

8iu

カノンは隠れて寝ています。

 

ポピーの散歩中に見かける雑草。

コウゾリナ

オニタビラコ

ブタナ(エゾコウゾリナ属)

ムラサキケマン

ヘビイチゴ

 

これらの雑草が空き地に、はびこっています。

良く見かける雑草の名前を覚えたいと思っていますが、

調べて名前を見つけても、すぐに忘れてしまいます。

で、記憶する意味でも、書き出してみました。

 

庭では、

エビネ、が満開となっています。

オダマキ

ツルニチニチソウ

サクラソウ

ボタンの花も満開です。

今年は花が早く、草の伸びもはやい!

雑草取りも、追い付かなくなってきています。

 


花見物の2日間

2016-05-01 15:18:41 | 春ですね~

4月28日、以前申し込んでいた、バスツアーで朝6時半出発。

天気予報通り朝から雨、降りやむのを願いながらの出発でした。

雨は一向に止む気配もなく先が思いやられる事、、とほほ、、

芝桜の庭園です。

傘を差しながらの、、、せっかくの花も、、

次の場所は、梅で有名な、水戸の偕楽園、ここでも降り敷きる雨、

庭園に行く陸橋を渡るときには風もあり横殴り、、、もう!

お昼食は、海の側で回転寿司を、特上のマグロを食べてきました。

一皿3巻で840円、手元にとって皿の色を見て、びっくり!

こんな高い回転寿司は、初めてです、戻すのも、ちょっとはばかられるので

贅沢してみました。

他はそれなりの値段のものを食べましたので、3000円弱のお会計でした。

今日は、もう土産はなしです。

その後茨城の海浜公園、楽しみにしていたネモヒィラの花も、、

沢山のチューリップを見て雨の中のご帰還です。

散々の1日でしたが、これまた印象に残るものとなるでしょう。

 

リベンジと、28日の仲間3人で今度は30日に足利フラワーパークへ

これはJRを使っての旅で、10時頃のゆっくりの出発でした。

駅降りた、とたんパークまでの道が人でいっぱい。ぞろぞろと、行列

公園も大変な人、

藤の花はとてもきれいでしたが、、、人に酔いました。

夕方には家に戻りました。

 

もう一度、夜のライトアップ時に、行ってみたいと思っています。

お留守番ご苦労様!