昨日は時折雪が吹き付ける、天候の変わりやすい日でしたが、池掃除をしました。
ここには、この施設(およそ30年前)が移築されて庭園が造られ池が出来た当時から
サンショウウオが生息していました。
サンショウウオが卵を産まないうちに、掃除をしてしまいたかったのですが、残雪があり、
又気温が低かったりで、なかなか出来ませんでした。
昨日も霜柱が立ち、氷も張るような天気だったのですが決行しました。
およそ10匹ほどのサンショウウオを、保護しました。
卵もすでに産卵していましたのでそれは、自然保護の関係者に預けました。
昨年は卵はかえったのですが川の水が流れないようになってしまい、すべて子供のサンショウウオは死んでしまったのです。
親は産卵した後又山に帰り陸上生活するようになるので生息は可能と思われます。
一方、ヤマガラ、シジュウカラが,相変わらず餌運びに忙しいです。
ヒヨドリもリンゴを食べに来ています。
ふきのとうが姿よく咲いています。
こんな中で仕事をしていますが、来客はまだまだ少ないです
ここには、この施設(およそ30年前)が移築されて庭園が造られ池が出来た当時から
サンショウウオが生息していました。
サンショウウオが卵を産まないうちに、掃除をしてしまいたかったのですが、残雪があり、
又気温が低かったりで、なかなか出来ませんでした。
昨日も霜柱が立ち、氷も張るような天気だったのですが決行しました。
およそ10匹ほどのサンショウウオを、保護しました。
卵もすでに産卵していましたのでそれは、自然保護の関係者に預けました。
昨年は卵はかえったのですが川の水が流れないようになってしまい、すべて子供のサンショウウオは死んでしまったのです。
親は産卵した後又山に帰り陸上生活するようになるので生息は可能と思われます。
一方、ヤマガラ、シジュウカラが,相変わらず餌運びに忙しいです。
ヒヨドリもリンゴを食べに来ています。
ふきのとうが姿よく咲いています。
こんな中で仕事をしていますが、来客はまだまだ少ないです
コレって恐らく食べられるんじゃないかなぁ
まぁ食べる人もいないでしょうけどね
都会の人たちに味わってほしいです。
東戸塚、藤沢に行かれる・・
私は先日戸塚に行きました、今週は鎌倉まで行きます。
それと大船での練習も再開するようになりました。
どこかで折り合えると良いですね(*^_^*)。
これはクロサンショウウオカ、トウホクサンショウウオで、小型のものです。
やっぱり食べる人いるのかな~、
他の人が地方の宿で食べたと言っていましたから、それはカジカだったのでは?と書きましたが???
上京の件はなかなかスケジュールを合わせるのが、難しいかと思います。
こうしてなんとなくやり取りしているうちが華かもしれません