『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

知名度の力

2007-07-25 22:29:44 | 住まい

ここ数年、住宅産業は勝ち組け組みの

差がはっきりと鮮明になってきているのが

実情だ。

自分の会社がそのどちらに分類するかは

第三者からの判断によるが、その第三者の

立場になって、みるといろいろと観察できる。

フランチャイズ系に入る会社、名度のある

技術提供を受ける会社、独自で知名度を売る会社

正直な感想を言わせていただきたい。

この上記に挙げた、参考例に属する会社って

正直、ぜんぜん力を感じない。。。

何故か??

それは、自分を必要以上に売り込みするからだ。

自分の会社を売り込もうとする姿勢は、当然のこと。

だが、たいていどの会社に共通することなのだが

自分の技術力やこの工法は一番だと自負して

そればかり目にするところが非常に第三者的に

私は不快感を感じる。

皆、同じ事をしては差別化は図れないのはわかるが。

宣伝は、当然良い事しか言わない。

私は、たとえ相見積もりになった場合でも

他社のことはあまり気にしていない。

自分たちが普段からしていること、それを受け入れられ

納得してもらえればそれだけ良いと思う。

人気blogランキングへ・・・・参加しています!!

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へにほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする