出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/33f46a1339e9ccec8c1d52975e0f063f.jpg)
第3次富士市男女共同参画プラン推進講演会でした。
地区推進員の出欠を取ってたので、行って良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
参加申し込みが少なかったらしく、
担当者から電話で「ぜひ、お出かけください」と言われたって事も
ありましたが、ラホール寄席ほど入りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/7d656697e29f9882ebacf825d213109e.jpg)
でも内容はなかなか良かったです。
講師は前TBSテレビ報道局 解説・専門記者室長の杉尾秀哉氏
「ニュースの森」でキャスターを務めていた方です。
オフレコというテレビの裏側の話でツカミはバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
「ワーク・ライフ・バランス」について、従来の会社の物語のみの
単線型の生き方から会社の物語、家庭の物語、地域社会での物語など、
いろいろな物語を持つ複線型の生き方に転換しませんか?
という表現で提言してくださいました。
私、かなりの複線型の生き方を実践してるなと感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
複線の多すぎは問題かも(笑)