お節介なサラリーマン

吉原本宿で昼食

今日は、吉原本宿できつねそば+じゃこ飯+コーヒー=1000円

4月5日に雛飾りを撤収後の吉原祇園祭の写真展への切替作業が
途中だったので、仕上がりを見に行きました。

当ブログにリンクしてある【吉原本宿勝手に応援団】のブログで
仕上がった様子がアップしてたので、様子見です。

お蕎麦を食べてたら、60過ぎと思われる妙齢のご婦人がお二人で
コーヒーを飲みに見えました。1時チョイと前。
まんじゅうをつまみながらのコーヒータイムでした。

コーヒーにまんじゅうですかと思いながら、展示コーナーを見ると
コーヒー向きのお菓子が販売されてないんだよなぁ・・・。
一店逸品にエントリーのお菓子屋さん、開店当初はなかったコーヒーが
今の売れ筋商品だとすると、チャンスだと思いますがねぇ。

それともう一つ、先日、富士ニュースに吉原本宿のお褒めの投稿が
掲載されてたので、それについての感想も聞きたくって・・・

コメント一覧

白落天
かぐやさん>
援護射撃ですか?
やっしょう!まかしょう!ですYOU{ガッテン}
かぐや
毎度ありがとうございます^^。

おかげさまで、コーヒーもお馴染み様がチラホラできて
おっしゃる通り、これで各店自慢の御菓子があれば
食後のデザートや、休憩にと立ち寄ってくれるお客様が
もっと増えるのでは?と、もくろんでいるのですが。。。

今後とも、援護射撃お願いいたしますぅ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富士TMO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事